
コチュマヨだれ・オリーブポン酢だれ・マスタードしょうゆたれ
| 料理名 | コチュマヨだれ・オリーブポン酢だれ・マスタードしょうゆたれ | 
| 番組名 | あさイチ | 
| コーナー | みんな!ゴハンだよ | 
| 料理人 | 上田淳子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2022/9/27(火) | 
2022/9/27のNHK【あさイチ】ツイQ楽ワザでは、たれ&ドレッシングをテーマに
上田淳子さんにより「
コチュマヨだれ・オリーブポン酢だれ・マスタードしょうゆたれ」のレシピが紹介されました。
コチュマヨだれ・オリーブポン酢だれ・マスタードしょうゆたれの材料(作りやすい量)
A
B
C
使用例:鶏もも肉とキャベツのフライパン蒸し(2人分)
| 鶏もも肉 | 250g | 
| キャベツ | 1/4コ(300g) | 
| 塩 | 少々 | 
| こしょう | 少々 | 
| サラダ油 | 大さじ1/2 | 
| 水 | カップ1/2 | 
 
コチュマヨだれ・オリーブポン酢だれ・マスタードしょうゆたれの作り方・レシピ
- Aのコチュジャン(40g)・マヨネーズ(120g)の(マヨネーズ3、コチュジャン1の割合)を容器に入れ、むらなく混ぜ合わせたらコチュマヨだれの完成です。
- Bのオリーブオイル(50ml)・ポン酢(100ml)の(ポン酢2、オリーブオイル1の割合)を容器に入れ、混ぜ合わせたらオリーブポン酢だれの完成です。
- Cの粒マスタード(50g)・しょうゆ(100ml)の(しょうゆ2、粒マスタード1の割合)を容器に入れ、混ぜ合わせたらマスタードしょうゆだれの完成です。
使用例:「鶏もも肉とキャベツのフライパン蒸し」
- 鶏もも肉250gに塩、こしょう各少々をもみこみます。キャベツ1/4コ(300g)は一口大に切ります。
- フライパンにサラダ油 大さじ1/2を引き、キャベツを広げ鶏肉が重ならないように並べます。
- 水カップ1/2を加え中火にかけ、煮立ってきたらそのまま5分程度、鶏肉に火が通るまで蒸し煮。
- 皿に盛り、お好みのたれをかけていただきます。