【あさイチ】むね肉のフライドチキン&ポテト

むね肉のフライドチキン&ポテト
| 料理名 | むね肉のフライドチキン&ポテト |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | 解決!ごはん |
| 料理人 | 舘野鏡子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年12月18日(月) |
コメント
NHKあさイチでは、「むね肉のフライドチキン&ポテト」の作り方を紹介。
むね肉のフライドチキン&ポテトの材料(2~3人分)
| じゃがいも | 2~3コ(400g) |
| ローズマリー(生) | 3~4本 |
| 鶏むね肉(皮なし) | 1枚 |
A
| 白ワイン | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| 砂糖 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| ガーリックパウダー | 少々 |
| コーンフレーク | カップ2 |
B
| 溶き卵 | 1/2コ分 |
| 牛乳 | 大さじ1 |
| 粉チーズ | 大さじ1 |
| 小麦粉 | 大さじ4~5 |
| サラダ油 | 適量 |
C
| 塩 | 30g |
| 砂糖 | 10g |
| 黒こしょう(粗びき) | 小さじ1/2 |
| ガーリックパウダー | 小さじ1 |
| オレガノ(乾) | 小さじ1 |
| タイム(乾) | 小さじ1/2 |
むね肉のフライドチキン&ポテトの作り方
1、じゃがいも(2~3コ(400g))を耐熱皿に入れ、かるくラップをして電子レンジ(600ワット)に4~5分間かけ、くし形に切ります。
–
2、サラダ油(適量)にローズマリー(生 3~4本)を入れます。
弱火で4~5分間素揚げにして、油に香りをつけます。
ローズマリーを取り出し塩(少々/分量外)をふります。
–
3、油を170~180度に熱し、(1)を入れ、中火で時々上下を返しながら4~5分間揚げます。
–
4、鶏むね肉(皮なし 1枚)を幅1.5cm長さ8~9cmに切り、Aの白ワイン(大さじ1)・塩(小さじ1/4)・砂糖(少々)・こしょう(少々)・ガーリックパウダー(少々)をあえて下味をつけます。
–
5、Bの溶き卵(1/2コ分)・牛乳(大さじ1)・粉チーズ(大さじ1)・小麦粉(大さじ4~5)をボウルで混ぜて(4)を入れ、衣をつけます。
さらに手で細かく砕いたコーンフレーク(カップ2)を、まんべんなくつけます。

–
6、油を170~180度に熱して(5)を入れ、時々上下を返しながら4~5分間揚げます。

–
7、Cの塩(30g)・砂糖(10g)・黒こしょう(粗びき 小さじ1/2)・ガーリックパウダー(小さじ1)・オレガノ(乾 小さじ1)・タイム(乾 小さじ1/2)をすべて混ぜ、ハーブソルトを作ります。
–
8、(6)、(3)を皿に盛り、(2)、(7)を添えます。

–










