【あさイチ】じゃこピー煮

じゃこピー煮
| 料理名 | じゃこピー煮 |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 | 髙橋拓児 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2018年7月23日(月) |
コメント
NHKあさイチでは、冷やしておいしい2種類の煮物を紹介。ここでは「じゃこピー煮」の作り方になります。
じゃこピー煮の材料(つくりやすい分量)
| ピーマン | 8コ |
| ちりめんじゃこ | 20g |
A
| だし | カップ3 |
| うす口しょうゆ | 大さじ4 |
| 酒 | 大さじ4 |
| みりん | 大さじ4 |
| 砂糖 | 大さじ1/2強 |
| 糸がつお | お好みで |
じゃこピー煮の作り方
1、ピーマン(8コ)は芯をくり抜き、水で種を洗い流します。
鍋に湯を沸かし10分間ゆで、ざるにあげて水けをきります。
–
2、鍋にAのだし(カップ3)・うす口しょうゆ(大さじ4)・酒(大さじ4)・みりん(大さじ4)・砂糖(大さじ1/2強)と(1)、ちりめんじゃこ(20g)を入れ強火にかけます。
沸いたらアクをとって弱火にし、落としぶたをして2~3分間煮ます。
–
3、粗熱をとってから保存容器へ移し、冷蔵庫で冷やします。
●3~4日間保存可能。
–
4、冷えたら器に盛りつけ、お好みで糸がつお(お好みで)を散らします。

–






