【きょうの料理】海鮮トマト焼きそば

海鮮トマト焼きそば
| 料理名 | 海鮮トマト焼きそば |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | タサン志麻 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2021年6月8日(火) |
コメント
「脱マンネリ!新定番レシピ」。ここでは、「海鮮トマト焼きそば」の作り方になります。ランチに大活躍の焼きそばを、イタリアン仕立てにして脱マンネリ!煮詰めてうまみを凝縮させたトマトソースが、パリパリの麺と相性バッチリなんです。
海鮮トマト焼きそばの材料(2人分)
| 中華麺(蒸し/焼きそば用) | 2玉(300g) |
| シーフードミックス(冷凍) | 1パック(230g) |
A
| トマトの水煮(缶詰) | 1缶(400g) |
| 固形スープの素(洋風) | 1コ |
| 水 | カップ1/2 |
| イタリアンパセリ(またはパセリ/みじん切り) | 適量 |
| レモン(くし形に切る) | 適量 |
●塩・オリーブ油
海鮮トマト焼きそばの作り方
1.シーフードミックス(冷凍 1パック(230g))は水カップ2に塩小さじ2を混ぜた塩水に5分間ほどつけて解凍します。
2.鍋にオリーブ油大さじ1とAのトマトの水煮(缶詰 1缶(400g))・固形スープの素(洋風 1コ)・水(カップ1/2)を入れ、中火で半量ほどになるまで煮詰めます。

3.中華麺(蒸し/焼きそば用 2玉(300g))は十文字に包丁を入れて4等分に切ります。フライパンにオリーブ油大さじ2を中火で熱して麺を並べ、両面をこんがりと焼きます。

4.2に水気をきった1を加え、軽く火を通します。3を皿に盛ってトマトソースをかけます。
イタリアンパセリ(またはパセリ/みじん切り 適量)を散らし、レモン(くし形に切る 適量)を添えます。

タグ:タサン志麻, 伝説の家政婦 志麻さん










