【きょうの料理】しいたけのアヒージョ

しいたけのアヒージョ
| 料理名 | しいたけのアヒージョ |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 有元葉子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年12月20日(水) |
コメント
ここでは、「しいたけのアヒージョ」の作り方になります。
しいたけをいくらでも食べられることに驚くはず。うまみたっぷりのオリーブ油は、パンに吸わせて。
しいたけのアヒージョの材料(4~5人分)
| 生しいたけ | 25枚 |
| にんにく | 2~3かけ |
| 赤とうがらし | 2~3本 |
| 塩(粒の大きいもの) | 適量 |
| パゲット | 適量 |
●オリーブ油
しいたけのアヒージョの作り方
1.しいたけは石づきを除き、3~4等分に裂きます。時間があれば少しおいて水分をとばします。

–
2.直径18~20cmのフライパンにオリーブ油を1cm深さくらいまで注ぐ。にんにく(2~3かけ)と赤とうがらし(2~3本)を加え、中火にかけます。

–
3.香りがたってきたらしいたけを加え、時々返しながらオリーブ油をなじませるように炒めます。
途中でオリーブ油適量を足し、常にフライパンの底に油が流れる程度に保つ。塩(粒の大きいもの 適量)をふり、味を調えます。
トーストしたパゲット(適量)にのせて食べます。

しいたけのアヒージョ
タグ:有元葉子










