【きょうの料理ビギナーズ】豚肉とズッキーニの和風カレー

豚肉とズッキーニの和風カレー
| 料理名 | 豚肉とズッキーニの和風カレー |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 料理人 | 藤野嘉子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2018年8月13日(月) |
コメント
夏のスピード昼ごはん&夕ごはんというテーマで、夏はやっぱりカレー!ここでは、「豚肉とズッキーニの和風カレー」の作り方になります。イメージは、おそば屋さんの和風カレーめんつゆとカレールーの黄金コンビが味の決め手です。
豚肉とズッキーニの和風カレーの材料(2人分)
| 豚こま切れ肉 | 120g |
| ズッキーニ | 1本(200g) |
| たまねぎ | 1/2コ(100g) |
| めんつゆ(市販/ストレートタイプ) | カップ1/4 |
| カレールー | 1かけ(25g) |
| ご飯(温かいもの) | 400g |
| コーン(缶詰/ホールタイプ) | 大さじ3 |
| レタス | 1枚 |
[常備品]サラダ油
豚肉とズッキーニの和風カレーの作り方
1.ズッキーニ(1本(200g))は縦半分に切って種を取り、3mm幅に切ります。
たまねぎ(1/2コ(100g))は繊維に沿って薄切りにします。
–
2.鍋にサラダ油大さじ1を中火で熱し、豚こま切れ肉(120g)を炒めます。
色が変わったら、たまねぎ、ズッキーニを加え、しんなりするまで炒めます。
–
3.めんつゆ(市販/ストレートタイプ カップ1/4)、水カップ1を加え、3分間ほど煮ます。
火を止めてカレールー(1かけ(25g))を加え、よく溶かします。
再び弱火にかけ、2~3分間煮ます。
–
4.ボウルにご飯(温かいもの 400g)を入れ、缶汁をきったコーン(缶詰/ホールタイプ 大3)とちぎったレタス(1枚)を加え、サックリと混ぜます。
器に盛り、3をかけます。

タグ:藤野嘉子










