【あさイチ】肉巻きメンチカツ

肉巻きメンチカツ
| 料理名 | 肉巻きメンチカツ |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | 解決!ごはん |
| 料理人 | Mako |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年8月23日(水) |
肉ダネを豚ロース肉で包んで
「ジューシーでおいしいメンチカツの作り方を教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、「肉巻きメンチカツ」の作り方を紹介。肉ダネを豚ロース肉で十字に包んだアイデア&ボリュームのあるメンチカツレシピ。
肉巻きメンチカツの材料(4コ分)
| 豚ロース肉(薄切り) | 16枚 |
| 合いびき肉 | 300g |
A
| たまねぎ(みじん切り) | 1/4コ分 |
| フライドオニオン | 20g |
| ステーキスパイス | 小さじ1/3(なければ塩二つまみ ・こしょう少々) |
| おろしにんにく (市販/チューブタイプ) |
小さじ1 |
| パン粉 | 20g |
| 牛乳 | 大さじ4~5 |
| 卵黄 | 1コ分 |
| しょうゆ | 少々 |
B
| 溶き卵 | 1コ分 |
| 卵白 | 1コ分 |
| 小麦粉 | 60g |
| パン粉 | 適量 |
C
| トマトケチャップ | 大さじ4 |
| 豚カツソース | 大さじ4 |
| カレー粉 | 大さじ1 |
| キャベツ(せん切り) | 1/4コ分 |
| イタリアンパセリ | 適量 |
| ミニトマト | 12コ |
| レモン(くし切り) | お好みで |
肉巻きメンチカツの作り方
1、Aのたまねぎ(みじん切り 1/4コ分)・フライドオニオン(20g)・ステーキスパイス(小さじ1/3(なければ塩二つまみ・こしょう少々))・おろしにんにく(市販/チューブタイプ 小さじ1)・パン粉 (20g)・牛乳(大さじ4~5)・卵黄(1コ分)・しょうゆ(少々)を混ぜ、合いびき肉(300g)を加えて練り、4等分します。

–
2、豚ロース肉(薄切り 16枚)のうち4枚の端を重ねて十字に置き、小麦粉(分量外)を全体に薄くふります。
–
3、(2)の十字の中央に(1)を置き、包みます。4コ作ります。

–
4、Bの溶き卵(1コ分)・卵白(1コ分)・小麦粉(60g)を混ぜます。
–
5、(3)に小麦粉(分量外)をふり、(4)をまんべんなく塗ってからパン粉(適量)を多めにしっかりとつけます。
–
6、170度の油で7~8分間ほど揚げ、油の温度を180度に上げて1分間揚げます。竹串でさし透明な汁が出てくれば揚げあがり。バットに取り出して油をきり、2~3分間休ませます。
–
7、Cのトマトケチャップ(大さじ4)・豚カツソース(大さじ4)・カレー粉(大さじ1)を混ぜ合わせます。
–
8、皿にキャベツ(せん切り 1/4コ分)、イタリアンパセリ(適量)、ミニトマト(12コ)、(6)を盛り(7)をかけます。レモン(くし切り お好みで)を添えます。

–










