【あさイチ】きのこのアヒージョ

きのこのアヒージョ
| 料理名 | きのこのアヒージョ |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | 解決!ごはん |
| 料理人 | 枝元なほみ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年9月7日(木) |
簡単!きのこのアヒージョ
「きのこがメインになるレシピを教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、枝元なほみさんがキノコが主役の料理2品を紹介。ここでは「きのこのアヒージョ」の作り方になります。ニンニク&ジャガイモをキノコと合わせて簡単アヒージョ。マッシュルーム・しめじ・しいたけの3種類を使います。
きのこのアヒージョの材料(2~3人分)
| マッシュルーム | 6コ(100g) |
| しめじ | 1パック(150g) |
| しいたけ | 150g |
| にんにく | 3かけ |
| じゃがいも | 1コ(150g) |
| ベーコン(薄切り) | 2枚 |
| ローリエ | 2枚 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 黒こしょう(粗びき) | 少々 |
| オリーブ油 | カップ1/2 |
| バゲット | お好みで |
きのこのアヒージョの作り方
1、マッシュルーム(6コ(100g))は石づきを除き、縦半分に切ります。しいたけ(150g)は軸を除き半分または4等分に切ります。しめじ(1パック(150g))は根元を除き、軽くほぐします。

–
2、にんにく(3かけ)は縦半分に切って芯を除きます。じゃがいも(1コ(150g))は1cm厚さに切りさっと水で洗い水けを拭きます。ベーコン(薄切り 2枚)は6~7ミリ幅に切ります。
–
3、鍋にじゃがいもとにんにくを入れて塩(小1/2)をふり、ベーコン、1のきのこ、ローリエ(2枚)をのせ、黒こしょう(粗びき 少々)をふります。オリーブ油を注ぎふたをし、強火にかけます。ふつふつしてきたら弱火に変えます。
5分間したらふたをとりざっと混ぜて、ふたをしてさらに5分間加熱します。

–
4、3を器に盛り、バゲット(お好みで)を添えます。











