【ひるまえほっと】ラムボール

ラムボール
| 料理名 | ラムボール | 
| 番組名 | ひるまえほっと | 
| 料理人 | 若山曜子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2023/2/10(金) | 
ラムボールの材料(4人分)
| レーズン | 20g | 
| 溶かしバター | 大さじ1 | 
| くるみ(刻む) | 大さじ1 | 
| マーマレード | 小さじ2 | 
| ラム酒 | 大さじ1 | 
| カステラ | 100g | 
| チョコレート | 10g | 
| ココアパウダー(無糖) | 大さじ1~2 | 
ラムボールの作り方・レシピ
- レーズン20gにラム酒大さじ1をからめ、ラップをかけ、電子レンジ(600w)に10秒間かけます。
- カステラ100gを手で粗くちぎります。
POINT 表面の茶色い部分は外すことで甘さ控えめになる。 
- ボウルに、カステラ、ラムレーズン(ラム酒も一緒に回しかけます)、マーマレードのジャム小さじ2を入れ、混ぜ合わせます。
POINT マーマレードがない場合は、好きなジャムで代用できます。 
- 刻んだチョコレート10g、くるみ大さじ1を加え、溶かしバター大さじ1を入れます。
POINT くるみを入れることで、カリカリの食感を楽しめます。 
- ゴムベラで全体を混ぜます。
- なじんできたら、手で押しながら丸くまとめます。
- 仕上げにココアパウダー(無糖)大さじ1~2をまぶします。
POINT 半日くらいおくと、ラム酒やジャムが落ち着いて、おいしくなる。 
タグ:若山曜子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    


 
     
    


