【平野レミの早わざレシピ】能登ざん米

能登ざん米
| 料理名 | 能登ざん米 |
| 番組名 | 平野レミの早わざレシピ |
| 料理人 | 平野レミ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2025/1/1(水) |
能登ざん米の材料(作りやすい量)
| 干物のしょうゆ漬け(真ふぐ・いか) | 各1パック |
| たまねぎ | 1/2コ |
| ミニトマト(ヘタを取る) | 8コ |
| 米 | 3合 |
A
| 酒 | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ2+1/2 |
| バター | 30g |
| 中島菜(ゆでて小口切り) | 適量 |
| 黒こしょう | 適量 |
能登ざん米の作り方・レシピ
- たまねぎは格子状に切り込みを入れておきます。
- 炊飯器にといだ米と【A】を上から順に加えて混ぜ、1のたまねぎ、干物、ミニトマトをのせて炊きます。
- 炊き上がったらいかは取り出して食べやすい大きさに切って戻し、バターを加えて混ぜます。器に盛り中島菜を添え、黒こしょうをふります。
タグ:平野レミ






