トマトの食材料理レシピ(5925)

トマトを使った料理レシピをご紹介します。テレビ番組で紹介された人気レシピや家庭で簡単に作れるメニューを厳選。炒める、煮る、揚げる、和えるなど、調理方法もさまざまで、毎日の献立にすぐ活かせる内容ばかりです。冷蔵庫にトマトが残っているときや、定番料理に飽きたときのアレンジにもおすすめです。

トマトのレシピ:もこみち流 骨付き鶏もも肉のココナツカレー

もこみち流 骨付き鶏もも肉のココナツカレー

もこみち流 骨付き鶏もも肉のココナツカレー

料理名 もこみち流 骨付き鶏もも肉のココナツカレー
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2017年7月11日(火)

 

夏にピッタリ!エスニックなカレー

「夏におすすめのカレーを教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「骨付き鶏もも肉のココナツカレー」を作っておすすめしています!ココナツミルクに撹拌したトマトを加えて酸味をプラス!口当たりスッキリ&辛さがまろやかなココナツカレーに仕上がります。

(さらに…)

トマトのレシピ:トマトのチーズ焼き

トマトのチーズ焼き

トマトのチーズ焼き

料理名 トマトのチーズ焼き
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 河野雅子
放送局 NHK
放送日 2017年7月10日(月)

 

シンプルに焼き上げて

「徹底活用!夏野菜」というテーマで、トマトを使った料理2品を紹介。ここでは、「トマトのチーズ焼き」の作り方になります。横に切ったトマトにチーズとパン粉をのせてオーブントースターで焼きます。ジューシーなトマト&クリーミーなチーズ&香ばしいパン粉が絶妙です。

(さらに…)

トマトのレシピ:かじきとトマトのソテー

かじきとトマトのソテー

かじきとトマトのソテー

料理名 かじきとトマトのソテー
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 河野雅子
放送局 NHK
放送日 2017年7月10日(月)

 

とっておきの一皿に

「徹底活用!夏野菜」というテーマで、トマトを使った料理2品を紹介。ここでは、「かじきとトマトのソテー」の作り方になります。トマトの角がなくなるくらいまで加熱したソースがポイント!うまみがギュッと凝縮されて、シンプルに焼いたかじきにかけていただきます。

(さらに…)

トマトのレシピ:トマトとたこの和えもの

トマトとたこの和えもの

トマトとたこの和えもの

料理名 トマトとたこの和えもの
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年7月10日(月)

 

トマト&タコで和え物を

「夏はトマト」というテーマで、「トマトとたこの和えもの」の作り方の紹介です。「トマトの鮮やかな赤がきれい。たこは切り目を入れているから歯ざわりがやわらかいです。口に入れた時は酸っぱくて、後から甘みが来て…と見た目より複雑な味。トマトのエキスがよく利いたおしゃれな夏のサラダですね。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

トマトのレシピ:もち麦サラダ

もち麦サラダ

もち麦サラダ

料理名 もち麦サラダ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 藤井 恵
放送局 日本テレビ
放送日 2017年7月10日(月)

 

もちっと

「もち麦サラダ」の作り方のご紹介です。熱いうちにマヨネーズを加えて下味をつけておくことがパラリとさせるポイント!もち麦はもちっとしてくるまで10~15分ゆでましょう。食べるときはスプーンを添えてどうぞ!

(さらに…)

トマトのレシピ:焼きなす夏野菜の冷製パスタ

焼きなす夏野菜の冷製パスタ

焼きなす夏野菜の冷製パスタ

料理名 焼きなす夏野菜の冷製パスタ
番組名 噂の東京マガジン やってTRY!
料理人 片岡 護
放送局 TBS
放送日 2017年7月9日(日)

 

焼きなすで冷製パスタ

噂の東京マガジンでは、「焼きなす」をやってTRY!スタジオでは、「リストランテ アルポルト」の片岡オーナーシェフ がその焼きなすと夏野菜で「焼きなす夏野菜の冷製パスタ」を作っていました。トマトやオクラ、みょうがなどを合わせてバルサミコ酢などの調味料で冷たくしていただきます。

(さらに…)

トマトのレシピ:新ごぼうのロールハンバーグ

新ごぼうのロールハンバーグ

新ごぼうのロールハンバーグ

料理名 新ごぼうのロールハンバーグ
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
放送局 テレビ東京
放送日 2017年7月9日(日)

 

肉汁&山椒たっぷり!

「鉄鍋シリーズ第3弾」ということで、2品を紹介。ここでは、メインの「新ごぼうのロールハンバーグ」の作り方になります。旬の新ごぼうを肉汁たっぷりのハンバーグで包み山椒で和風に仕上げた鉄鍋ハンバーグです。中のゴボウも肉ダネにも山椒をダブルで使います。

(さらに…)

トマトのレシピ:フィッシュフレンチカレー

フィッシュフレンチカレー

フィッシュフレンチカレー

料理名 フィッシュフレンチカレー
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 花野 敬子
放送局 日本テレビ
放送日 2017年7月8日(土)

 

鯛を使ってフレンチカレー

「フィッシュフレンチカレー」の作り方のご紹介です。フランス料理では代表的な魚のだし「フュメ ド ポワソン」を活かした繊細な味わいのカレーをご家庭で。本来フュメドポワソンは白身魚のアラと香味野菜でとりますが、今回は刺身用の鯛を使って、具としてもいただきます。仕上げにフレッシュハーブをのせ、より香りをさわやかに、ハーブはお好みですが、ディルは必ず入れましょう!バゲットがよく合います。

(さらに…)

トマトのレシピ:なすソテーのサンドイッチ

なすソテーのサンドイッチ

なすソテーのサンドイッチ

料理名 なすソテーのサンドイッチ
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年7月8日(土)

 

ジュワッとおいしい

おかずのクッキングでは、土井善晴さんがなすを使った料理を紹介。ここでは、「なすソテーのサンドイッチ」の作り方になります。なすをやわらかく炒めて、サンドイッチの具にしました。

(さらに…)

トマトのレシピ:冷やし中華

冷やし中華

冷やし中華

料理名 冷やし中華
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 石原 洋子
放送局 日本テレビ
放送日 2017年7月7日(金)

 

手作りたれで冷たく

夏の冷たい定番麺料理「冷やし中華」の作り方のご紹介です。たれも手作りします。麺も具もたれも冷たくしておくことがよりおいしく食べるポイント!

(さらに…)

トマトのレシピ:ボイルドビーフのミネストローネ

ボイルドビーフのミネストローネ

ボイルドビーフのミネストローネ

料理名 ボイルドビーフのミネストローネ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 土井善晴
放送局 NHK
放送日 2017年7月6日(木)

 

牛肉をミネストローネのスープに

「土井善晴の味こよみ」シリーズで、土井善晴さんが料理を紹介。ここでは、「ボイルドビーフのミネストローネ」の作り方になります。牛肉をミネストローネのスープに沈めてつくる極上の一品。肉にチーズをおろしかけて塩をつけ、オリーブ油をかけるなどしてお楽しみください。

(さらに…)

トマトのレシピ:ミートボールとピーマンのトマト煮

ミートボールとピーマンのトマト煮

ミートボールとピーマンのトマト煮

料理名 ミートボールとピーマンのトマト煮
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 石原 洋子
放送局 日本テレビ
放送日 2017年7月6日(木)

 

やわらかいミートボールを煮込んで

「ミートボールとピーマンのトマト煮」の作り方のご紹介です。トマトの甘みを活かしたい煮込みなので、完熟のものを使います。未熟なものを購入した場合は、常温において(日当たりのよいところ)追熟させるとよいでしょう。

(さらに…)

トマトのレシピ:もこみち流 エビとイカとアサリのタリアテッレ

もこみち流 エビとイカとアサリのタリアテッレ

もこみち流 エビとイカとアサリのタリアテッレ

料理名 もこみち流 エビとイカとアサリのタリアテッレ
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2017年7月6日(木)

 

魚介たっぷり贅沢パスタ

「彼の心をつかまえられるようなステキなレシピはありませんか?」というリクエストに、速水もこみちさんが、「エビとイカとアサリのタリアテッレ」を作っておすすめしています!えびやイカ、あさりといったたっぷりの魚介にフレッシュなトマトを加えたパスタ。

(さらに…)

トマトのレシピ:サッとチャイナカレー

サッとチャイナカレー

サッとチャイナカレー

料理名 サッとチャイナカレー
番組名 NHKきょうの料理
料理人 堀江ひろ子
放送局 NHK
放送日 2017年7月5日(水)

 

わずか煮込み5.6分

「堀江式!夏のお助けレシピ」というテーマで、堀江ひろ子さんがイチオシの時短簡単レシピを紹介。ここでは、「サッとチャイナカレー」の作り方になります。豚肉に下味をつけてから炒め、野菜も火通しよいキャベツやピーマン・エリンギなどを使って、わずか5.6分の煮込み時間で作れる時短カレー。

(さらに…)

トマトのレシピ:夏のボリュームサンド

夏のボリュームサンド

夏のボリュームサンド

料理名 夏のボリュームサンド
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 ムラヨシマサユキ
放送局 NHK
放送日 2017年7月5日(水)

 

彩り華やか!栄養バランスも

「持ち寄りパーティーにぴったりの簡単で見栄えがよくておいしい料理を教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、ボリュームのあるサンドイッチ2品を紹介。ここでは「夏のボリュームサンド」の作り方になります。ランチョンミートにトマトにゴーヤー、スプラウトなどたっぷりの野菜と目玉焼きも入った、栄養バランスのよい具だくさんのボリュームサンドイッチです。

(さらに…)

トマトのレシピ:すいかのガスパチョ

すいかのガスパチョ

すいかのガスパチョ

料理名 すいかのガスパチョ
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 関口智幸
放送局 NHK
放送日 2017年7月3日(月)

 

すいかでガスパチョ

NHKあさイチでは、「鶏もも肉の皮パリソテー」の作り方を紹介。ここでは合わせて紹介された「すいかのガスパチョ」の作り方になります。スイカやパプリカ、きゅうりなどをミキサーにかけて冷やすだけ!

(さらに…)

トマトのレシピ:カレー風味の揚げ餃子

カレー風味の揚げ餃子

カレー風味の揚げ餃子

料理名 カレー風味の揚げ餃子
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 石川智之
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年7月5日(水)

 

揚げ餃子をカレー風味で

「揚げもの大好き」というテーマで、「カレー風味の揚げ餃子」の作り方の紹介です。「皮がカリッカリでとてもおいしい!噛むと中身のカレーの風味がパーッと広がります。ケチャップに加えたタバスコも絶妙ですね。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

トマトのレシピ:もこみち流 アスパラガスとエビのタキートス~サルサがけ

もこみち流 アスパラガスとエビのタキートス~サルサがけ

もこみち流 アスパラガスとエビのタキートス~サルサがけ

料理名 もこみち流 アスパラガスとエビのタキートス~サルサがけ
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2017年7月4日(火)

 

メキシコ風のピリ辛ピザ

「ホームパーティーの料理がマンネリ化。何かシャレた料理を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「アスパラガスとエビのタキートス~サルサがけ」を作っておすすめしています!ピリ辛のサルサソースでいただきます。モッツァレラチーズの旨みとトマトの甘酸っぱさが引き立ったメキシコ風のピリ辛ピザ。

(さらに…)

トマトのレシピ:水きりヨーグルトのサラダ

水きりヨーグルトのサラダ

水きりヨーグルトのサラダ

料理名 水きりヨーグルトのサラダ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 堀江ひろ子
放送局 NHK
放送日 2017年7月4日(火)

 

しょうゆとヨーグルトで

「堀江式!夏のお助けレシピ」というテーマで、堀江ひろ子さんが簡単・時短料理を紹介。ここでは、「水きりヨーグルトのサラダ」の作り方になります。新聞紙を利用してあっという間にできる水きりヨーグルトです。しょうゆとヨーグルト、ちょっと意外な組み合わせがおいしいサラダ。

(さらに…)

トマトのレシピ:ひとくちコロッケ

ひとくちコロッケ

ひとくちコロッケ

料理名 ひとくちコロッケ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年7月4日(火)

 

コーン&ベーコンなどをコロコロっと

「揚げもの大好き」というテーマで、「ひとくちコロッケ」の作り方の紹介です。「見た目といい味といい、完ぺきすぎて手作りとは思えません。家でコロッケを作ると中身が水っぽくなってしまうので、やっぱりお肉屋さんで買った方がいいのかもと思っていましたが、これはお店に負けていません。じゃがいものおいしさを感じる、あったかい家庭の味のコロッケですね。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

ページの先頭へ