なすの食材料理レシピ(1400)

なすを使った料理レシピをご紹介します。テレビ番組で紹介された人気レシピや家庭で簡単に作れるメニューを厳選。炒める、煮る、揚げる、和えるなど、調理方法もさまざまで、毎日の献立にすぐ活かせる内容ばかりです。冷蔵庫になすが残っているときや、定番料理に飽きたときのアレンジにもおすすめです。

なすのレシピ:蒸しなすの辛子醤油

蒸しなすの辛子醤油

蒸しなすの辛子醤油

料理名 蒸しなすの辛子醤油
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年7月8日(土)

 

フライパンで気軽に蒸しナスを

おかずのクッキングでは、土井善晴さんがなすを使った料理を紹介。ここでは、「蒸しなすの辛子醤油」の作り方になります。フライパンで気軽にナスを蒸します。色が悪くなりますが、皮をむかなくてもよいです。

(さらに…)

なすのレシピ:レンジ蒸し鶏のおかずサラダ

レンジ蒸し鶏のおかずサラダ

レンジ蒸し鶏のおかずサラダ

料理名 レンジ蒸し鶏のおかずサラダ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 堀江ひろ子
放送局 NHK
放送日 2017年7月4日(火)

 

柚子こしょうでさっぱりと

「堀江式!夏のお助けレシピ」というテーマで、堀江ひろ子さんが簡単・時短料理を紹介。ここでは、「レンジ蒸し鶏のおかずサラダ」の作り方になります。ヘルシーな蒸し鶏を電子レンジで楽々調理します。柚子こしょうの風味でさっぱりと仕上げます。

(さらに…)

なすのレシピ:夏野菜と厚揚げのはちみつみそチーズ

夏野菜と厚揚げのはちみつみそチーズ

夏野菜と厚揚げのはちみつみそチーズ

料理名 夏野菜と厚揚げのはちみつみそチーズ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 堀江ひろ子
放送局 NHK
放送日 2017年7月3日(月)

 

ズッキーニ&ナス&厚揚げで

「堀江式!夏のお助けレシピ」というテーマで、堀江ひろ子さんが夏野菜を使った料理3品を紹介。ここでは、「夏野菜と厚揚げのはちみつみそチーズ」の作り方になります。ズッキーニとナスを厚揚げと合わせて並べ焼きし、味噌のソース&チーズをかけて焼き上げます。

(さらに…)

なすのレシピ:なすの含め煮

なすの含め煮

なすの含め煮

料理名 なすの含め煮
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 河野雅子
放送局 NHK
放送日 2017年7月3日(月)

 

なすを柔らかく煮て

「徹底活用!夏野菜」というテーマで、なすを使った料理2品を紹介。ここでは、「なすの含め煮」の作り方になります。なすを柔らかく煮て、味をしっかりしみ込ませます。冷めるまでおいて味をなじませましょう。多めにつくって常備菜にするのもおすすめ!

(さらに…)

なすのレシピ:なすと豚肉の酢じょうゆ炒め

なすと豚肉の酢じょうゆ炒め

なすと豚肉の酢じょうゆ炒め

料理名 なすと豚肉の酢じょうゆ炒め
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 河野雅子
放送局 NHK
放送日 2017年7月3日(月)

 

多めの油でよく炒めて

「徹底活用!夏野菜」というテーマで、なすを使った料理2品を紹介。ここでは、「なすと豚肉の酢じょうゆ炒め」の作り方になります。なすを多めの油でよく炒めるのがポイント!豚肉のうまみがナスにしみ込んだ、酢でさっぱりといただける一品です。

(さらに…)

なすのレシピ:なすと挽肉の和風ボロネーゼ☆ごはん

なすと挽肉の和風ボロネーゼ☆ごはん

なすと挽肉の和風ボロネーゼ☆ごはん

料理名 なすと挽肉の和風ボロネーゼ☆ごはん
番組名 ノンストップ!
コーナー 三ツ星シュフの食ナビ
放送局 フジテレビ
放送日 2017年7月5日(水)

 

パスタにも合う殿堂入りレシピ

この時期クックパッドのサイトでは、調理時間を短くしたいと「ひき肉」の検索ワードが急上昇するとのこと。そこでノンストップ!では、「なすと挽肉の和風ボロネーゼ☆ごはん」の作り方を紹介していました。ご飯はもちろん、パスタにも合います。

(さらに…)

なすのレシピ:ぬか漬け

ぬか漬け

ぬか漬け

料理名 ぬか漬け
番組名 NHKきょうの料理
料理人 奥村彪生
放送局 NHK
放送日 2023/05/30(火)
2017年6月28日(水)
2023/5/30のNHK【きょうの料理】では、奥村彪生さんにより「ぬか漬け」のレシピが紹介されました。冷蔵庫で漬けられる、気楽で手軽な奥村流”健康ぬか漬け”。塩分を減らし、米こうじや昆布、削り節などでうまみを加えました。ぬかの香りがやさしく漂い、まろやかな味わいで食べやすく、後味も爽やかです。

(さらに…)

なすのレシピ:あじのすり流し汁

あじのすり流し汁

あじのすり流し汁

料理名 あじのすり流し汁
番組名 NHKきょうの料理
料理人 栗原はるみ
放送局 NHK
放送日 2017年6月27日(火)

 

旬のアジをすり鉢で

東北復興支援「NHK公開復興サポート明日へ」というテーマで、栗原はるみさんが福島県南相馬市を訪れてふるさとの味を紹介。ここでは、「あじのすり流し汁」の作り方になります。栗原はるみさんのふるさとの味という一品。旬のアジをすり鉢ですり混ぜ、旨みを余すことなくだし汁と合わせます。

(さらに…)

なすのレシピ:ナスのさっぱり冷麺

ナスのさっぱり冷麺

ナスのさっぱり冷麺

料理名 ナスのさっぱり冷麺
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 石川智之
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年6月27日(火)

 

レモンの爽やかな酸味で

「酸味を活かして」というテーマで、「ナスのさっぱり冷麺」の作り方の紹介です。「見た目が冷製パスタみたいでおしゃれ。麺が冷え冷えで暑い時には最高ですね。なすの皮が意外においしい。冷麺の具にはきゅうり、ハム、錦糸卵…とおなじみのものが一番だと思い込んでいましたが、なすも抜群に合いますね。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

なすのレシピ:ゆでなすと豚しゃぶの薬味ソース

ゆでなすと豚しゃぶの薬味ソース

ゆでなすと豚しゃぶの薬味ソース

料理名 ゆでなすと豚しゃぶの薬味ソース
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 田口 成子
放送局 日本テレビ
放送日 2017年6月26日(月)

 

ゆでなすを薬味ソースで

「ゆでなすと豚しゃぶの薬味ソース」の作り方のご紹介です。出始めの頃のなすはアクが少ないので、ゆでて食べるのがおすすめ!薬味ソースのラー油はお好みで加減しましょう。

(さらに…)

なすのレシピ:さっぱりだし

さっぱりだし

さっぱりだし

料理名 さっぱりだし
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 小林 まさみ
放送局 日本テレビ
放送日 2017年6月21日(水)

 

しゃぶしゃぶ・納豆になど

「さっぱりだし」の作り方のご紹介です。必ず具にはオクラ、昆布など粘りのある素材を入れることが食べやすくするポイント!れんこんの代わりになすやきゅうりでも美味しく作れます。食べ方はほかに、しゃぶしゃぶにかけたり、ひきわり納豆のトッピングにしてもおいしいです。

(さらに…)

なすのレシピ:もこみち流 トルコ風レッドカレー

もこみち流 トルコ風レッドカレー

もこみち流 トルコ風レッドカレー

料理名 もこみち流 トルコ風レッドカレー
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2017年6月21日(水)

 

ミントでさわやかさを

「刺激的なカレーを教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「トルコ風レッドカレー」を作っておすすめしています!エスニックカレーをミントとなすでさわやかなトルコ風に。ココナツミルクを加えてまろやかさをプラスしたレッドカレーに仕上げます。

(さらに…)

なすのレシピ:ランチョンミートの彩り夏野菜炒め

ランチョンミートの彩り夏野菜炒め

ランチョンミートの彩り夏野菜炒め

料理名 ランチョンミートの彩り夏野菜炒め
番組名 NHKきょうの料理
料理人 程一彦
放送局 NHK
放送日 2017年6月14日(水)

 

夏野菜をたっぷりと

程一彦さんと白井操さんの「楽しいごはんの時間」。缶詰というテーマで、料理を紹介。ここでは、程一彦さんによる「ランチョンミートの彩り夏野菜炒め」の作り方になります。沖縄料理でよく使われるランチョンミートの缶詰をなすやきゅうり、ゴーヤーなどの夏野菜と合わせた一皿です。

(さらに…)

なすのレシピ:もこみち流 アスパラガスとなすとブロッコリーのチーズグラタン

もこみち流 アスパラガスとなすとブロッコリーのチーズグラタン

もこみち流 アスパラガスとなすとブロッコリーのチーズグラタン

料理名 もこみち流 アスパラガスとなすとブロッコリーのチーズグラタン
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2017年6月12日(月)

 

クリーミー&野菜たっぷり!

「女子力が上がりそうな一品を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「アスパラガスとなすとブロッコリーのチーズグラタン」を作っておすすめしています!アスパラやブロッコリー・ナスとたっぷりの野菜にクリーミーなソース&チーズを合わせて焼き上げたチーズグラタン。目玉焼きがアクセントに!

(さらに…)

なすのレシピ:即席しば漬け&洋風ちらしずし&豚しゃぶサラダ

即席しば漬け&洋風ちらしずし&豚しゃぶサラダ

即席しば漬け&洋風ちらしずし&豚しゃぶサラダ

料理名 即席しば漬け&洋風ちらしずし&豚しゃぶサラダ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 真藤 舞衣子
放送局 日本テレビ
放送日 2017年6月10日(土)

 

簡単な即席しば漬けを

「即席しば漬け」の作り方のご紹介です。簡単な下漬けともみしそで作ります。すし飯やサラダに混ぜていただくのがオススメ!合わせて【洋風ちらしずし】と【豚しゃぶサラダ】の作り方もご紹介します。

(さらに…)

なすのレシピ:なすのカレーマーボー

なすのカレーマーボー

なすのカレーマーボー

料理名 なすのカレーマーボー
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 石原 洋子
放送局 日本テレビ
放送日 2017年6月9日(金)

 

カレー風味のマーボなす

「なすのカレーマーボー」の作り方のご紹介です。なす&挽き肉でカレー風味のマーボなすに仕上げます。なすは味がからみやすいように、皮目に切り目を入れておきましょう。

(さらに…)

なすのレシピ:豚肉とナスの辛子炒め

豚肉とナスの辛子炒め

豚肉とナスの辛子炒め

料理名 豚肉とナスの辛子炒め
番組名 ノンストップ!
コーナー 行列シェフのまかない・家ごはん
料理人 吉岡英尋
放送局 フジテレビ
放送日 2017年6月5日(月)

 

練り辛子がアクセント

ノンストップ!では、「なすび亭」の吉岡英尋シェフが、「豚肉とナスの辛子炒め」を作ってまかないを紹介していました。相性のよい豚肉とナスに、食感と彩りがいいグリーンアスパラを加えた炒めもの。練り辛子がアクセント!

(さらに…)

なすのレシピ:なすとピーマンのパクチー肉詰め

パクチーと魚介のマリネサラダ

パクチーと魚介のマリネサラダ

料理名 なすとピーマンのパクチー肉詰め
番組名 NHKきょうの料理
料理人 萩野恭子
放送局 NHK
放送日 2017年5月31日(水)

 

うまみたっぷりに煮込み

「香り野菜でさっぱりおかず」というテーマで、パクチーを使った料理の紹介。ここでは、「なすとピーマンのパクチー肉詰め」の作り方になります。パクチーを根まで細かく刻みます。スパイシーな肉ダネをピーマン・ナスに詰めて、トマトでじっくりと煮込みます。これはトルコをはじめシルクロード周辺の国々でつくられている「ドルマ」という家庭料理です。

(さらに…)

なすのレシピ:豚なす青じそ

豚なす青じそ

豚なす青じそ

料理名 豚なす青じそ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 本田明子
放送局 NHK
放送日 2017年5月29日(月)

 

青じその香りでさっぱりと

「香り野菜でさっぱりおかず」というテーマで、青じそを使った料理3品を紹介。ここでは、「豚なす青じそ」の作り方になります。ナスと豚しゃぶ肉をサッと湯通します。青じそや調味料と和えたさっぱりといただける一品。

(さらに…)

なすのレシピ:アジの南蛮漬け

アジの南蛮漬け

アジの南蛮漬け

料理名 アジの南蛮漬け
番組名 噂の東京マガジン やってTRY!
料理人 荏原正典
放送局 TBS
放送日 2017年5月28日(日)

 

色鮮やかな「アジの南蛮漬け」

噂の東京マガジンでは、「アジの南蛮漬け」をやってTRY!スタジオでは、「日本料理 等々力 荏原」の荏原さんが野菜も合わせた「アジの南蛮漬け」を作っていました。パプリカやトマト、ナスなど夏野菜を素揚げしてアジと一緒に南蛮漬けにした色鮮やかな「アジの南蛮漬け」です。

(さらに…)

ページの先頭へ