【キューピー3分クッキング】さわらのフライパン蒸し 甘酢ごまソース

さわらのフライパン蒸し 甘酢ごまソース
| 料理名 | さわらのフライパン蒸し 甘酢ごまソース |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 小林 まさみ |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2019年3月20日(水) |
コメント
「さわらのフライパン蒸し 甘酢ごまソース」の作り方のご紹介です。
さわらのフライパン蒸し 甘酢ごまソースの材料(4人分)
| さわら | 4切れ(400~450g) |
(塩一つまみ酒大さじ3)
甘酢ごまソース
| 炒り白ごま | 大さじ3 |
| 炒り黒ごま | 大さじ1 |
| 酢 | 大さじ2 |
| 水 | 大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| おろししょうが | 小さじ1 |
| わかめ(塩蔵) | 30g |
| 新玉ねぎ | 1/2個(100g) |
さわらのフライパン蒸し 甘酢ごまソースの作り方
1、わかめ(塩蔵 30g)は塩を洗い流し、たっぷりの水に10分つけてもどします。熱湯でさっとゆで、ザルに上げて粗熱をとり、一口大に切ります。
新玉ねぎ(1/2個(100g))は縦薄切りにし、水に5分さらします。
–
2、フライパンにさわら(4切れ(400~450g))を並べ、塩(一つまみ)をふって酒(大3)をかけ、ふたをして強火にかけます。
フツフツしてきたら弱火にし、10~12分蒸します。
–
3、ソースを作ります。
小さいフライパンに炒り白ごま(大3)と炒り黒ごま(大1)を入れて火にかけ、2分ほど炒ります。すり鉢で半ずりにし、酢(大2)、分量の水(大2)、砂糖(大1)、しょうゆ(大2)、おろししょうが(小1)を加えて混ぜます。
–
4、器に(2)のさわらを盛り、水気をきった玉ねぎ、わかめを添え、(3)のソースをかけます。

–
タグ:小林まさみ










