【きょうの料理】焦がし焼きキャベツの肉玉あんかけ

焦がし焼きキャベツの肉玉あんかけ
| 料理名 | 焦がし焼きキャベツの肉玉あんかけ |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | きじまりゅうた |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年3月6日(水) |
コメント
春キャベツを余すところなく使うオリジナリティ溢れるレシピを紹介。ここでは、「焦がし焼きキャベツの肉玉あんかけ」の作り方になります。香ばしく焼きつけたキャベツは驚くほど甘く、ごちそう感がアップ!トロトロの肉玉あんをからめて召し上がりください。
焦がし焼きキャベツの肉玉あんかけの材料(2人分)
| 春キャベツ | (大) 1/4コ(300g) |
| 菜の花 | 100g |
| 豚こま切れ肉 | 150g |
| 卵 | 1コ |
A
| 水 | カップ1 |
| 顆粒チキンスープの素(中国風) | 大さじ1 |
| しょうゆ・砂糖 | 各大さじ1/2 |
B
| 水 | 大さじ1 |
| かたくり粉 | 大さじ1/2 |
●サラダ油
焦がし焼きキャベツの肉玉あんかけの作り方
1.春キャベツ((大) 1/4コ(300g))はくし形に半分に切り、芯の堅い部分を切り落とします。側面に3か所ほど、半分くらいの高さまで切り目を入れます。
菜の花(100g)は根元を切り落とします。
–
2.Aの水(カップ1)・顆粒チキンスープの素(中国風 大さじ1)・しょうゆ・砂糖(各大さじ1/2)は混ぜ合わせておきます。
卵(1コ)は溶きほぐします。
–
3.フライパンにサラダ油大さじ1/2をひき、キャベツの断面を下にして並べます。
中火にかけ、こんがりと焼き色がついたら裏返し、菜の花を加えます。
ふたをして弱めの中火にし、約5分間蒸し焼きにします。
–
4.キャベツと菜の花を取り出して器に盛ります。
フライパンをサッと拭き、サラダ油大さじ1/2を入れて豚こま切れ肉(150g)を中火で炒めます。
Aを加え、煮立ったらBの水(大さじ1)・かたくり粉(大さじ1/2)を混ぜて加え、とろみをつけます。
溶き卵を回し入れ、卵に火が通ったら野菜にかけます。

タグ:きじまりゅうた










