【きょうの料理】丸ごとトマトの蒸しスープ

丸ごとトマトの蒸しスープ
| 料理名 | 丸ごとトマトの蒸しスープ |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 白崎裕子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2018年11月22日(木) |
コメント
白崎裕子さんが「せいろ」の魅力を紹介。ここでは、「丸ごとトマトの蒸しスープ」の作り方になります。蒸してつぶすだけの濃厚スープ。
丸ごとトマトの蒸しスープの材料(2人分)
| トマト | 2コ(300g) |
| 粗塩 | 適量 |
| てんさい糖(またはきび糖) | 適量 |
●オリーブ油・黒こしょう(粗びき)
丸ごとトマトの蒸しスープの作り方
1.トマト(2コ(300g))はヘタの部分をくりぬき、くりぬいた部分に粗塩を3つまみずつ詰めます。
そばちょこなどの耐熱の器や耐熱グラスに1コずつ、ヘタ側を上にしてのせます。
–
2.せいろに入れてふたをし、蒸気の上がった鍋にのせ、強火で20分間蒸します。
–
3.トマトを器ごと取り出し、スプーンでトマトをくずします。皮がはがれてきたら、箸か指で除きます。
–
4.トマトがくずれたら、てんさい糖(またはきび糖)を2つまみずつ、オリーブ油を小さじ1ずつ加え、よく混ぜます。味をみて足りなければ粗塩少々で調え、黒こしょう少々をふります。

タグ:白崎裕子










