【キューピー3分クッキング】骨つきチキンカレー

骨つきチキンカレー
| 料理名 | 骨つきチキンカレー |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 香取 薫 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2018年8月25日(土) |
コメント
「骨つきチキンカレー」の作り方のご紹介です。
骨つきチキンカレーの材料(4人分)
| 鶏手羽中 | 16本 |
| プレーンヨーグルト | 大さじ2 |
| ターメリック | 小さじ2/3 |
| レッドペッパー | 小さじ1/2 |
| 塩 | 小さじ2/3 |
| 玉ねぎ | (大)2個 |
| にんにく | 2かけ |
| しょうが | 1かけ |
| トマト | 2個 |
| クミンシード | 小さじ2/3 |
調合スパイス
| コリアンダーパウダー | 大さじ2 |
| レッドペッパー | 小さじ1/3 |
| 熱湯 | 3カップ |
| ブラックペッパー | 小さじ2/3 |
| ガラムマサラ | 小さじ2/3 |
| 香菜 | 適量 |
●油
骨つきチキンカレーの作り方
1、鶏手羽中(16本)は身の厚い部分に縦に切り込みを入れます。
ボウルにプレーンヨーグルト(大2)、ターメリック(小2/3)、レッドペッパー(小1/2)、塩(小2/3)を合わせてよく混ぜ、手羽中を入れてよくまぶしつけて半日ほどおきます。
–
2、玉ねぎ((大)2個)、にんにく(2かけ)、しょうが(1かけ)はみじん切りにします。
トマト(2個)は8等分のくし形に切ります。
調合スパイスのコリアンダーパウダー(大さじ2)・レッドペッパー(小さじ1/3)を混ぜ合わせておきます。
–
3、鍋に油1/2カップを温め、クミンシード(小2/3)を入れて香りを出し、玉ねぎを入れてあめ色になるまでじっくりと炒めます。
–
4、合わせたスパイスを加え、油分とスパイスがよくからまるように混ぜてから、(1)の手羽中、にんにく、しょうがを加えて混ぜます。
–
5、トマトと分量の熱湯(3カップ)を加え、ふたをして弱火で30分煮、ブラックペッパー(小2/3)とガラムマサラ(小2/3)で調味します。
–
6、器に盛り、ざく切りにした香菜(適量)を散らします。

–
タグ:香取薫










