【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 チリミネストローネ

もこみち流 チリミネストローネ
| 料理名 | もこみち流 チリミネストローネ | 
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン | 
| 料理人 | 速水もこみち | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2016年11月24日(木) | 
寒い日におすすめ!
「具だくさんのミネストローネを教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「チリミネストローネ」を作っておすすめしていました。豚肉を加えてボリュームアップ!ビーツの「赤色」を加え、唐辛子の辛さも加えたミネストローネに仕上げます。
もこみち流 チリミネストローネの材料
| オリーブオイル | 大さじ1 | 
| にんにく | 1片 | 
| 豚バラ肉(ブロック) | 200g | 
| ズッキーニ | 1/2本 | 
| じゃがいも | 1個 | 
| セロリ | 1/3本 | 
| にんじん | 1/4本 | 
| ビーツ | 1/4個 | 
| 玉ねぎ | 1/2個 | 
| 白いんげん豆(水煮) | 230g | 
| 塩・こしょう | 各少々 | 
| コンソメスープ | 600ml | 
| トマトソース | 150g | 
| 唐辛子(赤・青) | 各1本 | 
| プチトマト | 16個 | 
| バジル | 適量 | 
| パルミジャーノチーズ(すりおろし) | 適量 | 
もこみち流 チリミネストローネの作り方
1、鍋にオリーブオイル(大1)を入れ、中火にかけ、一口大に切った豚バラ肉(ブロック 200g)を加えて炒めます。
※豚肉でボリュームを持たせる
–
2、ズッキーニ(1/2本)、じゃがいも(1個)、セロリ(1/3本)、にんじん(1/4本)、ビーツ(1/4個)はそれぞれ1cm角に切って、(1)に加え、白いんげん豆(水煮 230g)、小口に切った唐辛子(赤・青 各1本)、 粗みじん切りにしたにんにく(1片)を加えて炒め合わせ 塩・こしょう(各少々)します。

※ビーツの「赤色」を加えたミネストローネに仕上げる
※唐辛子で辛さも加える
–
3、(2)にトマトソース(150g)、コンソメスープ(600ml)を入れて 沸騰するまで強火にし、沸騰後、アクをとって中火の弱にし、野菜がやわらかくなるまで約10分煮ます。
–
4、軽く潰したプチトマト(16個)、刻んだバジル(適量)を(3)に加えて1~2分煮ます。
–
5、パルミジャーノチーズ(すりおろし 適量)を器にしき、(4)を盛り付け、パルミジャーノチーズを散らして、チリミネストローネの完成。

タグ:速水もこみち




    


    
    


