【ぽかぽかのレシピ】根菜たっぷりぽかぽか豚汁 ・浜内千波 | おさらいキッチン        

【ぽかぽか】根菜たっぷりぽかぽか豚汁

ぽかぽかのレシピ・根菜たっぷりぽかぽか豚汁

根菜たっぷりぽかぽか豚汁

料理名 根菜たっぷりぽかぽか豚汁
番組名 ぽかぽか
料理人 浜内千波
放送局 フジテレビ
放送日 2025/11/18(火)
2025/11/18のフジテレビ系【ぽかぽか】では、浜内千波さんにより「根菜たっぷりぽかぽか豚汁」のレシピが紹介されました。

根菜たっぷりぽかぽか豚汁の材料(5~6杯分)

豚バラ肉 200g
こんにゃく 100g
大根 200g
ニンジン 100g
ゴボウ 50g
長ネギ 50g
大さじ1
1000mL
味噌 125g(大さじ7)

根菜たっぷりぽかぽか豚汁の作り方・レシピ

    1. こんにゃくを一口大に切り、鍋に湯を沸かし中火にかけます。ザルにあげます。
      同じ湯で、豚バラ肉を湯通しします。

      POINT

      ・こんにゃくは下茹ですることで臭みを抜く
      ・豚バラ肉は先に湯通しして臭みと余分な脂を取る

    2. 根菜を皮ごと一口大に切ります。

      POINT

      ゴボウの泥を落とす時は丸めたアルミホイルで軽くこする

    3. フライパンで1のこんにゃくを空炒りし 水分を飛ばします。
      こんにゃくが丸みを帯びてきたら 火を止め酒を加えます。

      POINT

      こんにゃくは酒で味を染み込ませておく

    4. 長ネギ以外の根菜を入れて 分量の約半量の水を入れ 豚バラ肉をのせてひと煮立ちさせます。
    5. 分量の半分の味噌を入れ蓋をし、 具材に火が通るまで弱火で加熱します。

      POINT

      具材に味を染み込ませる

    6. 冷まして味を染み込ませます。
    7. 火をつけ残りの水を入れたら ひと煮立ちさせたら長ネギを入れます。
    8. 火を止め残りの味噌を溶き入れます。

      POINT

      味噌は煮ると香りが飛んでしまうため残りの味噌で香りをつける

    9. 器に盛り温まったらみりんを入れます。

      POINT

      隠し味のみりんで甘みが加わり全体の味のバランスがアップ

【ぽかぽか】で紹介された他のレシピ

その他の【ぽかぽか】の料理レシピはこちら=>ぽかぽか

豚汁の人気レシピ

第1位

豚汁

豚汁

第2位

トマトの豚汁

トマトの豚汁

お味噌汁にトマトがふんだんに入ります!トマトの酸味がいい味のポイントになります。お椀によそって ・・・

第3位

絶品豚汁

絶品豚汁

心平ちゃんおふくろの味ということで、「冬の和定食」を3品紹介していました。その中から、「絶品豚 ・・・

第4位

豚汁

豚汁

ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘店主が、コクのある「豚汁」の作り方を伝授。コクのある ・・・

その他の豚汁のレシピはこちら => 豚汁のレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ