【DAIGOも台所のレシピ】レンジで鮭の甘酢ダレ ・DAIGO・山本ゆり | おさらいキッチン        

【DAIGOも台所】レンジで鮭の甘酢ダレ

DAIGOも台所のレシピ・レンジで鮭の甘酢ダレ

レンジで鮭の甘酢ダレ

料理名 レンジで鮭の甘酢ダレ
番組名 DAIGOも台所
料理人 DAIGO,山本ゆり
放送局 テレビ朝日
放送日 2025/9/26(金)
2025/9/26のテレビ朝日系【DAIGOも台所】では、DAIGO,山本ゆりさんにより「レンジで鮭の甘酢ダレ」のレシピが紹介されました。山本ゆりさん考案レシピ。『本当にサッとできちゃいましたね。フワフワのさけに甘酢ダレがしみて、口に入れた瞬間にもうおいしいのがわかります(笑)』とコメントしています。

レンジで鮭の甘酢ダレの材料(作りやすい量)

さけ 2切れ(200g)
玉ねぎ 1/2個(100g)
水菜 45g
ミニトマト 3個
適量
こしょう 適量
大さじ1
砂糖 大さじ1
大さじ1
しょうゆ 大さじ1
ごま油 小さじ1

レンジで鮭の甘酢ダレの作り方・レシピ

  1. 玉ねぎは薄切りにし、水菜は5cm長さ、ミニトマトを2等分に切ります。
    さけは骨を取って斜めに2~3等分に切り、塩、こしょうをふります。
  2. 耐熱皿にさけを入れて、玉ねぎをひろげてのせ、酒をかけ、ふんわりとラップをして600Wの電子レンジで3分加熱します。
  3. 砂糖、酢、しょうゆ、ごま油を混ぜ合わせます。
  4. 2を取り出して器に盛り、水菜、ミニトマトを盛り、3をかけます。

【DAIGOも台所】で紹介された他のレシピ

その他の【DAIGOも台所】の料理レシピはこちら=>DAIGOも台所

酢の人気レシピ

第1位

白身魚のしょうが酢漬け弁当

白身魚のしょうが酢漬け弁当

常備菜にもなり、食中毒対策にもなります。

第3位

ポン酢とケチャップのダブルソースグラタン

ポン酢とケチャップのダブルソースグラタン

さらに、ソースに合った具材をならべ、それを2層にすることで味を引き立てます。

第4位

らっきょう入り酢鶏

らっきょう入り酢鶏

鶏肉を使って酢豚ならぬ、酢鶏のご紹介です。らっきょうを加えて食感よく、らっきょうの甘酢で味付け ・・・

その他の酢のレシピはこちら => 酢のレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ