【キューピー3分クッキング】ラムキーマカレー

ラムキーマカレー
| 料理名 | ラムキーマカレー |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 今井亮 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2025/9/19(金) |
ラムキーマカレーの材料(3~4人分)
| ラム肩ロース肉(焼き肉用) 200g |
| 豚ひき肉 200g |
| 玉ねぎ 1/2個(100g) |
| にんにく、しょうが 各1かけ |
| 黒こしょう 小さじ1/2 |
| カレー粉 小さじ2 |
| トマトジュース(食塩無添加)・水 各1/2カップ |
| 酒 大さじ2 |
| 塩 小さじ1/2 |
| 粉山椒 小さじ1 |
| クミンライス 全量 |
| パクチー 2株(30g) |
| レモンのくし形切り 3~4切れ |
| 油 |
クミンライス
| 米 2合 |
| クミンシード 小さじ1 |
ラムキーマカレーの作り方・レシピ
- ラム肉は1㎝角に切り、さらに粗くたたきます。玉ねぎはみじん切りにします。
にんにく、しょうがはすりおろします。パクチーは2㎝幅に切ります。 - フライパンに油大さじ1を熱し、玉ねぎを入れて2分ほど炒めます。
色づいてきたらにんにく、しょうがを加えてさっと炒め、黒こしょう、カレー粉を加えて30秒ほど炒めて香りを立たせます。 - トマトジュース、酒を加え、ひと煮立ちしたらラム肉、ひき肉を加えます。
火を強めて、ほぐしながら焼きつけるように5分ほど炒めます。 - 分量の水、塩を加えて混ぜ、ふたをして弱めの中火で10分ほど煮ます。
ふたをはずし、火を強めて肉の水分を飛ばします。粉山椒を加えて混ぜ合わせます。 - 器にクミンライスの米 2合・クミンシード 小さじ1を盛り、(4)をたっぷりとかけ、パクチー、レモンを添え、好みで粉山椒をふります。
クミンライス
- 米は洗ってザルに上げて15分おきます。
- 炊飯器に(1)、クミンシードを入れ、2合の目盛りまで水を注ぎ、普通に炊きます。
POINT
・たたいたラム肉に豚ひき肉を混ぜることで、クセをやわらげてうまみをアップさせましょう
・黒こしょうをたっぷり加え、カレー粉とともに炒めることで香りを立たせるのがポイント
タグ:今井亮










