【キューピー3分クッキングのレシピ】コーンと牛肉の甘辛焼き ・大原千鶴 | おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】コーンと牛肉の甘辛焼き

キューピー3分クッキングのレシピ・コーンと牛肉の甘辛焼き

コーンと牛肉の甘辛焼き

料理名 コーンと牛肉の甘辛焼き
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 大原千鶴
放送局 日本テレビ
放送日 2024/8/27(火)
2024/8/27の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、大原千鶴さんにより「コーンと牛肉の甘辛焼き」のレシピが紹介されました。とうもろこしはゆでずに、電子レンジにかけるのが手軽でおすすめです。

コーンと牛肉の甘辛焼きの材料(2人分)

とうもろこし(皮つき) 1本(正味150g)
牛肉(焼き肉用) 6~8枚(120g)
(砂糖、しょうゆ各小さじ2 おろしにんにく少々 ごま油小さじ1)
パプリカ(赤) 1/2個(60g)
バター

コーンと牛肉の甘辛焼きの作り方・レシピ

  1. とうもろこしは皮を1~2枚残してむきます。ラップでしっかりと包んで、電子レンジ(600W)に3分かけ、そのまま冷まします。
    皮をむいて長さを3~4等分に切り、切り口を下にして立て、バラバラにならないように包丁で実を大きめにそぎとります。
  2. パプリカはヘタと種を除き、一口大の乱切りにします。
  3. ボウルに砂糖、しょうゆ、おろしにんにく、ごま油を入れて混ぜ、牛肉を加えてもみ込みます。
  4. フライパンにバター5gを入れて火にかけて溶かし、(1)のとうもろこしの切り口を上にして並べ入れます。
    片面を焼き、軽く焼き色がついたら取り出します。
  5. 同じフライパンに(3)の牛肉を並べ入れ、あいているところにパプリカも入れて火にかけます。
    肉に焼き色がついたら返し、全体で1~2分焼いて火を通します。パプリカはときどき返しながら焼きます。
  6. (4)のとうもろこしとともに器に盛り、バラバラになったとうもろこしは全体に散らします。

POINT

とうもろこしはゆでずに、電子レンジにかけるのが手軽でおすすめです。
とうもろこしは大きめに実をそぎ、形がくずれないように返さず、片面だけ焼くのがポイント

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング