【きょうの料理】焼き手羽中とサラミのピラフ

焼き手羽中とサラミのピラフ
| 料理名 | 焼き手羽中とサラミのピラフ |
| 番組名 | きょうの料理 |
| 料理人 | 杵島直美 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2024/5/1(水) |
焼き手羽中とサラミのピラフの材料(つくりやすい分量)
| 米 | 360ml(2合) |
| 焼き手羽中 | 6本 |
| 焼にんにく | 2かけ分 |
| サラミ | 1/2本(50g) |
| 細ねぎ | 2~3本 |
●サラダ油・塩・黒こしょう(粗びき)
焼き手羽中とサラミのピラフの作り方・レシピ
- 米360ml(2合)は洗って水に30分間以上浸します。ざるに上げて水けをきります。
サラミ 1/2本(50g)は3㎜厚さの輪切りにします。 - フライパンにサラダ油大さじ1を入れて中火で温め、米を炒めます。
油が回ったら、水350mlと塩小さじ1/2、黒こしょう少々を加えて全体を混ぜ合わせます。
焼き手羽中6本、焼きにんにく2かけ分、サラミをのせてふたをします。 - 沸騰したら、ごく弱火にして10分間炊きます。火を止め、5分間蒸らします。
- 細ねぎ2~3本を小口切りにして散らし、混ぜて黒こしょう少々をふります。
タグ:杵島直美