【グレーテルのかまど】BEGINの砂糖てんぷら(サーターアンダギー)

BEGINの砂糖てんぷら(サーターアンダギー)
| 料理名 | BEGINの砂糖てんぷら(サーターアンダギー) | 
| 番組名 | グレーテルのかまど | 
| 料理人 | 瀬戸康史 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2023/2/27(月) 2022/8/8(月) | 
BEGINの砂糖てんぷら(サーターアンダギー)の材料(直径5㎝ プレーン 約12個分、よもぎと黒糖バナナ それぞれ約16個分)
プレーン生地
| 全卵 | 50g ※Mサイズ1個分 | 
| グラニュー糖 | 80g | 
| サラダ油 | 15ml | 
| 薄力粉 | 150g | 
| ベーキングパウダー | 4g | 
よもぎ生地
| 全卵 | 50g ※Mサイズ1個分 | 
| よもぎパウダー | 5g | 
| お湯 | 25ml | 
| グラニュー糖 | 100g | 
| サラダ油 | 15ml | 
| 薄力粉 | 200g | 
| ベーキングパウダー | 5g | 
黒糖バナナ生地
| 全卵 | 50g ※Mサイズ1個分 | 
| 黒糖 | 80g | 
| バナナ | 60g | 
| サラダ油 | 15m | 
| 薄力粉 | 200g | 
| ベーキングパウダー | 5g | 
| サラダ油 | 適量 ※揚げ油 | 
BEGINの砂糖てんぷら(サーターアンダギー)の作り方
・薄力粉とベーキングパウダーをあわせてふるっておく
・揚げ油を150℃に温めておく
・黒糖に塊があれば、ざるでふるっておく
プレーン生地を作る
- 
- 全卵とグラニュー糖を合わせ、サラダ油を加えて混ぜます。
- 粉類を加え、粉けがなくなるまで混ぜます。
 
よもぎ生地を作る
- 
- よもぎパウダーと分量のお湯を合わせます。
- 全卵とグラニュー糖を合わせ、ステップ3とサラダ油を加えて混ぜます。
- 粉類を加え、粉けがなくなるまで混ぜます。
 
黒糖バナナ生地を作る
- 
- 全卵と黒糖を合わせ、フォークなどでつぶしたバナナとサラダ油を加えて混ぜます。
- 粉類を加え、粉けがなくなるまで混ぜます。
 
揚げる
- 手に油をつけ、それぞれの生地を20~25gずつに丸めます。
- 150℃の油でじっくり揚げます。全体に色がついたら取り出し、油をきります。
- 油を180℃に温め、30秒ほど揚げ、油をきります。
タグ:瀬戸康史
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    


 
     
    


