【奥様ここでもう一品】ナスとトマトの中華風

ナスとトマトの中華風
| 料理名 | ナスとトマトの中華風 |
| 番組名 | どさんこワイド179 |
| コーナー | 奥様ここでもう一品 |
| 料理人 | 星澤雅也 |
| 放送局 | 札幌テレビ |
| 放送日 | 2021年7月30日(金) |
コメント
「時短・簡単5分クッキング」というテーマで料理を紹介。ここでは、「ナスとトマトの中華風」の作り方になります。ササッと作る事ができ、ナスのトロッとした食感が嬉しい時短レシピです。ご飯やそうめんの上にかけても美味しく頂けます。
ナスとトマトの中華風の材料(2人分)
| ナス | 3本 |
| 片栗粉 | 大さじ2杯 |
| ミニトマト | 8個 |
| ゴマ油 | 大さじ1杯 |
| 中華ドレッシング・水 | 各大さじ3杯 |
| 白ゴマ | 大さじ2杯 |
| 水菜 | 1束 |
ナスとトマトの中華風の作り方

1、フライパンにゴマ油(大1杯)を熱します。
2、ナス(3本)は1cm厚さの輪切りにし、さっと水洗いします。ポリ袋に入れて片栗粉(大2杯)をまぶします。
3、フライパンにナスを入れ、ヘタを取ったミニトマト(8個)を加えて強火で焼きます。水菜(1束)は3cm長さに切って器に盛ります。

4、ナスを返し中華ドレッシング・水(各大3杯)、白ゴマ(大2杯)を入れて炒め合わせて水菜の上に盛り付けます。











