【キューピー3分クッキングのレシピ】白菜と鶏手羽元の柚子こしょう煮 ・石原洋子 | おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】白菜と鶏手羽元の柚子こしょう煮

白菜と鶏手羽元の柚子こしょう煮

 

料理名 白菜と鶏手羽元の柚子こしょう煮
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 石原 洋子
放送局 日本テレビ
放送日 2021年2月8日(月)

 

コメント

「白菜と鶏手羽元の柚子こしょう煮」の作り方のご紹介です。骨つき肉を使うことで煮汁がぐっとおいしくなります。

白菜と鶏手羽元の柚子こしょう煮の材料(4人分)

 

白菜 1/4株(600g)
鶏手羽元 12本(500~600g)
春雨 45g
しょうが 1かけ
煮汁
3カップ
大さじ3
柚子こしょう 小さじ1/2
小さじ1+1/3

 

 

白菜と鶏手羽元の柚子こしょう煮の作り方

1、白菜(1/4株(600g))は縦半分に切り、葉元は4~5㎝長さ、葉先は5~6㎝大に切り、葉元と葉先に分けます。

2、春雨(45g)はたっぷりの熱湯で表示通りにもどし、ザルに上げて水気をきり、食べやすく切ります。

しょうが(1かけ)は薄切りにします。

3、鍋に水(3カップ)と鶏手羽元(12本(500~600g))を入れて火にかけます。

沸騰したら出てきたアクを除き、しょうがと酒(大3)を加え、ふたをして弱火で20分ほど煮ます。

4、白菜を葉元、葉先の順に加え、ふたをして再び煮立ってからさらに10〜15分煮ます。

5、白菜の葉元がやわらかくなったら、(2)の春雨を加えて混ぜ、柚子こしょう(小1/2)と塩(小1+1/3)を加え、さらに10分ほど、白菜がくたっとするまで煮ます。

器に盛り、好みで柚子こしょう(分量外)を加えます。

 

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング