【相葉マナブ】生チョコレート

生チョコレート
| 料理名 | 生チョコレート |
| 番組名 | 相葉マナブ |
| 料理人 | 相葉雅紀 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2021年2月7日(日) |
コメント
“パティスリーMASAKI”第2弾!バレンタインデーに合わせてチョコレートを使ったスイーツを作りました。ここでは「生チョコレート」の作り方になります。実は簡単!チョコと生クリームを合わせるだけ。
生チョコレートの材料(約18個分)
| ビターチョコレート | 200g |
| 生クリーム | 100g |
| 無塩バター | 10g |
| ココアパウダー | 適量 |
生チョコレートの作り方
1、ボウルに刻んだビターチョコレート(200g)、生クリーム(100g)、無塩バター(10g)を入れ湯煎にかけ、チョコレートが完全に溶けてなめらかになるまで混ぜ、ガナッシュを作ります。

※生クリームごとチョコを湯煎で溶かすことで、温度がゆっくり上がり失敗しにくい
–
2、クッキングシートを敷いたバットに1のガナッシュを流し入れ、軽くたたきつけて空気を抜きつつ表面をならし、冷蔵庫で2時間程冷やします。
–
3、バットから取り出してシートをはがし、温めた包丁で等分に切り分けます。
–
4、ココアパウダー(適量)をまぶして完成です。

–
タグ:小峠英二(バイきんぐ), 澤部佑(ハライチ), 相葉雅紀










