【キューピー3分クッキング】ねぎの豚肉巻きフライ

ねぎの豚肉巻きフライ
| 料理名 | ねぎの豚肉巻きフライ |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 石原 洋子 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2020年11月12日(木) |
コメント
「ねぎの豚肉巻きフライ」の作り方のご紹介です。甘みが出てきた長ねぎに豚肉を巻いてフライにします。長ねぎは食べやすいように切り込みを入れるのがポイント!
ねぎの豚肉巻きフライの材料(4人分)
| 長ねぎ | 約2本(正味200g) |
| 豚ロース肉(薄切り) | 16枚(400g) |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| こしょう | 少々 |
衣
| 小麦粉 | 適量 |
| 溶き卵 | 1個分 |
| パン粉 | 適量 |
つけ合わせ
| 大根 | 1/6本(200g) |
| 大根の葉 | 少々 |
| 中濃ソース | 適量 |
| 練り辛子 | 適量 |
油
ねぎの豚肉巻きフライの作り方
1、長ねぎ(約2本(正味200g))は斜めに浅く切り目を入れ、返して反対側も同様に切り目を入れます。
4cm長さに切り、16切れ用意します。
–
2、付け合わせの大根(1/6本(200g))は薄い輪切りにしてからせん切りにします。
大根の葉(少々)は小口切りにします。
合わせて水に3分ほどつけ、シャキッとしたら水気をきります。
–
3、豚ロース肉1枚を広げ、(1)の長ねぎの1切れをのせて全体をくるむように包みます。残りも同様にし、全部で16個作り、塩(小1/2)、こしょう(少々)をふります。

–
4、(3)に小麦粉(適量)、溶き卵(1個分)を順につけ、パン粉(適量)をまぶします。
–
5、フライパンに油を2㎝深さに入れて160℃に熱し、(4)を入れて返しながら5分ほど揚げます。
–
6、(2)の付け合わせとともに器に盛り、中濃ソース(適量)、練り辛子(適量)を添えます。

–
タグ:石原洋子










