【きょうの料理】長芋としょうがのカレー煮

長芋としょうがのカレー煮
| 料理名 | 長芋としょうがのカレー煮 |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 島本薫 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年8月25(火) |
コメント
夏こそ注目したい食材「しょうが」料理をご紹介。ここでは、「長芋としょうがのカレー煮」の作り方になります。体を温めるといわれる長芋、たまねぎとともにしょうがを使い、カレー味の煮物に。スパイスの代謝アップ作用も相まって、ポカポカに!
長芋としょうがのカレー煮の材料(2人分)
| 長芋 | 250g |
| たまねぎ | 1/2個(100g) |
| しょうが | 1かけ(10g) |
| ベーコン(薄切り/ハーフサイズ) | 4枚(35g) |
A
| 水 | カップ1 |
| カレー粉・顆粒スープの素(洋風) | 各小さじ1 |
●オリーブ油
長芋としょうがのカレー煮の作り方
1.長芋(250g)はよく洗い、皮付きのまま1cm厚さのいちょう形に切ります。
たまねぎ(1/2個(100g))は縦に薄切りにします。
しょうが(1かけ(10g))は皮付きのまま2cm長さ、3mm角の棒状に切ります。
ベーコン(薄切り/ハーフサイズ 4枚(35g))は1cm幅に切ります。
Aの水(カップ1)・カレー粉・顆粒スープの素(洋風 各小さじ1)は混ぜ合わせます。
–
2.フライパンにオリーブ油小さじ2を中火で熱し、たまねぎ、ベーコンを入れて30秒間炒めます。
しょうが、長芋、Aの順に加えてへらでならし、ふたをして弱めの中火にします。
5分間煮たら全体を混ぜ、さらに約10分間、汁気が少なくなるまで煮ます。

–
3.器に盛ります。

タグ:島本薫










