【男子ごはん】プチケランチム

プチケランチム
| 料理名 | プチケランチム |
| 番組名 | 男子ごはん |
| 料理人 | 栗原心平 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2020年5月3日(日) |
コメント
「大人も子供も楽しめる!ホットプレートレシピ」ということで、料理を4品紹介。ここでは、「プチケランチム」の作り方になります。「ケランチム」は土鍋で卵を膨らませる韓国の代表的な料理。これを栗原心平さんがホットプレートレシピにアレンジしました。
プチケランチムの材料(3~4人分)
| 長ネギ(みじん切り) | 1/4本(30g) |
| 韓国のり | 適量 |
| ごま油 | 適量 |
a
| 卵 | 4個 |
| 薄力粉 | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/5 |
| 黒こしょう | 適量 |
プチケランチムの作り方
1、ボウルにaの卵(4個)・薄力粉(大さじ1)・塩(小さじ1/5)・黒こしょう(適量)を合わせてよく混ぜます。
–
2、鉄板にごま油(適量)をひき、長ねぎ(みじん切り)1/4本(30g)を散らして、1を注ぎ蓋をして約5分加熱します。

–
3、火が通ったらちぎった韓国のり(適量)を散らします。
韓国風アヒージョの2種のたれにつけながら食べます。

●「韓国風アヒージョ」=>2種類のたれの作り方はこちら
–






