【あさイチ】中華風餅スープ

中華風餅スープ
| 料理名 | 中華風餅スープ |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | クイズとくもり |
| 料理人 | こばたてるみ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年12月17日(火) |
コメント
NHKあさイチでは、「中華風餅スープ」の作り方を紹介。耐熱カップの中に材料を入れ、電子レンジでチンするだけの「中華風餅スープ」です。
中華風餅スープの材料(1人分)
| 餅 | 2コ |
| ウインナー | 3本(60g) |
| 小松菜 | 60g |
| ぶなしめじ | 40g |
| 中華風顆粒だし | 小さじ1/2 |
| オイスターソース | 小さじ1/2 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| ごま油 | 少々 |
| 白いりごま | 少々 |
| 水 | 300ml |
中華風餅スープの作り方
1、キッチンバサミでウインナー(3本(60g))は斜め半分に、小松菜(60g)は4cmほどに切り、ぶなしめじ(40g)は石づきを落として手でほぐし、耐熱容器に入れます。
–
2、餅(2コ)、水(300ml)、中華風顆粒だし(小1/2)、オイスターソース(小1/2)、塩(少々)、こしょう(少々)、ごま油(少々)を入れます。

–
3、ラップをふんわりかけ600ワットの電子レンジで3分30秒加熱します。
–
4、取り出したら、白いりごま(少々)をふりかけて完成。

–