【あさイチのレシピ】なると金時と豚肉の大学芋風 ・みんな!ゴハンだよ・斉藤辰夫 | おさらいキッチン        

【あさイチ】なると金時と豚肉の大学芋風

なると金時と豚肉の大学芋風

 

料理名 なると金時と豚肉の大学芋風
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 斉藤辰夫
放送局 NHK
放送日 2019年10月23日(水)

 

コメント

NHKあさイチでは、「なると金時と豚肉の大学芋風」の作り方を紹介。さつまいもと豚肉は、実は相性抜群!なると金時と豚肉をスティック状に切って揚げ焼きし、甘いしょうゆ味のあんにからめる秋らしいメインおかずです。

なると金時と豚肉の大学芋風の材料(2人分)

 

さつまいも(なると金時) 1本(200g)
サラダ油 適量
豚ロース肉(厚切り) 1枚(150g)
A
少々
こしょう 少々
小麦粉 適量
B
大さじ3
砂糖 大さじ2
しょうゆ 大さじ1
かたくり粉 小さじ1
黒ごま 小さじ2

 

 

なると金時と豚肉の大学芋風の作り方

1、さつまいも(なると金時 1本(200g))を1cm幅の斜め切りにして、さらに1cm幅に切って棒状にし、サッと水で洗って水けをきります。

これを160~165度に熱したサラダ油で3分間揚げ焼きにしたら、取り出して油をきります。

2、豚ロース肉(厚切り 1枚(150g))を1cm幅に切り、Aの塩(少々)・こしょう(少々)をふって、小麦粉(適量)を全体にまぶします。

(1)の油で3分間揚げ焼きにしたら取り出し、油をきります。

3、フライパンをサッと洗ってBの水(大さじ3)・砂糖(大さじ2)・しょうゆ(大さじ1)・かたくり粉(小さじ1)を入れ、中火にかけてとろみがつくまで混ぜ合わせます。

(1)、(2)を入れ、あんを絡めたら、黒ごま(小2)をふってザックリと混ぜます。

 

 

【あさイチ】で紹介された他のレシピ

その他の【あさイチ】の料理レシピはこちら=>あさイチ