【あさイチ】車ぶと豚バラの煮物

車ぶと豚バラの煮物
| 料理名 | 車ぶと豚バラの煮物 |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 | 牛尾理恵 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年9月17日(火) |
コメント
NHKあさイチでは、「車ぶと豚バラの煮物」の作り方を紹介。車ぶと豚肉を使った簡単な煮物です。チキンスープ、オイスターソース、シナモン、ねぎ、とうがらしなどと合わせて煮込めば、豚の角煮に似た、コクと食べ応えのある料理に仕上がります。
車ぶと豚バラの煮物の材料(2人分)
| 車ぶ | 4コ |
| 豚バラ肉(薄切り) | 8枚(約150g) |
| ねぎ | 1/2本 |
A
| 水 | カップ1 |
| 顆粒(かりゅう)チキンスープのもと(中国風) | 小さじ1/2 |
| オイスターソース | 小さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 砂糖 | 小さじ2 |
| シナモンパウダー | 少々 |
B
| しょうが(薄切り) | 1かけ分 |
| 赤とうがらし(種を除く) | 1本 |
車ぶと豚バラの煮物の作り方
1、車ぶ(4コ)は約30分間、水(カップ1)につけて戻し、水けをしぼって半分に切ります。
ねぎ(1/2本)は長さ4等分に切り、縦に切り目を入れて、外側と芯に分けます。外側はせん切りにし、5分間ほど水にさらし、水けをきります。
芯は細切りにします。
–
2、(1)の車ぶに豚バラ肉(薄切り 8枚(約150g))を巻き、ようじでとめます。

–
3、鍋にAの水(カップ1)・顆粒(かりゅう)チキンスープのもと(中国風 小さじ1/2)・オイスターソース(小さじ2)・しょうゆ(大さじ1)・酒(大さじ2)・砂糖(小さじ2)・シナモンパウダー(少々)を入れて沸かし、(2)を重ならないように並べ入れ、(1)のねぎ(芯)の細切りとBのしょうが(薄切り 1かけ分)・赤とうがらし(種を除く 1本)を加えます。
ふたを少しずらしてのせて、弱めの中火で約10分間煮ます。
–
4、皿に盛り、(1)のねぎ(外側)のせん切りをのせます。

–










