【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 ピッツァ・クワトロ・フンギ

もこみち流 ピッツァ・クワトロ・フンギ
| 料理名 | もこみち流 ピッツァ・クワトロ・フンギ |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2014年10月9日(木) |
きのことチーズがたっぷりのピザ
「きのことチーズたっぷりのピザを速水もこみちさんなら、どんな風に作るのか教えてください」というリクエストにお応えしたレシピ。イタリア語でクワトロは「4」、フンギは「きのこ」という意味の秋らしいピッツァ。生地は、薄いクリスピーです。
もこみち流 ピッツァ・クワトロ・フンギの材料
A
| 強力粉 | 100g |
| 薄力粉 | 100g |
| オリーブオイル | 大さじ2 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| ぬるま湯 | 100ml |
| にんにく | 2片 |
| ジャンボマッシュルーム | 1個 |
| ヤマブシタケ | 2パック |
| トキイロヒラタケ | 2パック |
| タモギタケ | 2パック |
| オリーブオイル | 適量 |
| バター | 大さじ2 |
| 塩・こしょう | 各少々 |
| イタリアンパセリ | 適量 |
| バジル | 適量 |
| 打ち粉(薄力粉) | 適量 |
| モッツァレラチーズ | 1個 |
| パルミジャーノチーズ | 適量 |
| ルッコラ | 適量 |
もこみち流 ピッツァ・クワトロ・フンギの作り方
1、ボウルにAの
- 強力粉 100g
- 薄力粉 100g
- オリーブオイル 大さじ2
- 塩 小さじ1/3
- ぬるま湯 100ml
を入れてよくこねて、ラップに包んで約30分程度ねかせる。
–
2、にんにく(2片)・ジャンボマッシュルーム(1個)は薄切り、ヤマブシタケ(2パック)は手でさき、トキイロヒラタケ(2パック)・タモギタケ(2パック)は石づきを取って小房に分ける。
※4種類のきのこをたっぷりと使い秋らしいピッツァに!
–
3、フライパンにオリーブオイル(適量)を熱し、バター(大2)を溶かし、にんにくを入れて香りを出し、きのこ類を入れ、塩・こしょう(各少々)をしてしんなりするまで炒め、イタリアンパセリ(適量)、バジル(適量)の粗みじん切りを加えて絡め、冷ましておく。
–
4、(1)の生地をオーブンの天板に合わせて薄く伸ばし、フォークでさす。
※生地が縮まないようにフォークをさしておく
–
オリーブオイル(分量外・適量)を塗りパルミジャーノ(適量)を振ってから(3)の具材を乗せて、モッツァレラチーズ(1個)をちぎって乗せ、パルミジャーノのすりおろしを散らし、オリーブオイル(分量外・適量)を回しかけ、230度に予熱したオーブンで15分ほど焼く。
–

もこみち流 ピッツァ・クワトロ・フンギ
5、焼き上がりにルッコラ(適量)を乗せる。
タグ:速水もこみち






