【DayDay(デイデイ)】ファンメンジー(黄燜鶏)

ファンメンジー(黄燜鶏)
| 料理名 | ファンメンジー(黄燜鶏) | 
| 番組名 | DayDay.(デイデイ) | 
| コーナー | 亜希のざっくりキッチン | 
| 料理人 | 亜希 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2025/2/6(木) | 
ファンメンジー(黄燜鶏)の材料(4人分)
| 鶏もも肉 | 2枚 | 
| ピーマン | 3個 | 
| 生しいたけ | 3個 | 
| にんにく | 2かけ | 
| しょうが | 3g | 
| えのき | 1/2パック(60g) | 
| 油豆腐(油揚げでも代用可能) | 60g | 
| サラダ油 | 大さじ1 | 
| 白砂糖 | 大さじ1 | 
| 白こしょう | 少々 | 
| しょうゆ | 小さじ1 | 
| オイスターソース | 小さじ1 | 
| 水 | 400ml | 
| 中国醤油 | 小さじ1弱 | 
鶏肉の下味
| 黒こしょう | 適量 | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
| 紹興酒 | 小さじ1 | 
| しょうゆ | 大さじ1 | 
ファンメンジー(黄燜鶏)の作り方・レシピ
- 鶏肉を食べやすい大きさに切り、塩・黒こしょう・紹興酒・しょうゆを順に入れてよく揉み込みます。
- 生しいたけは軸を取って1/4の大きさに、にんにくはつぶしてみじん切り、しょうがは薄切り、ピーマンは種を取ってざく切りにします
- フライパンにサラダ油と砂糖を入れ、弱火で熱しながらカラメル状にします。
- 3ににんにくを加えて香り付けしたら1を入れて炒め、色が変わったらしょうが・しょうゆ・オイスターソースを加えて全体的に炒めます。
- 4に水・生しいたけ・油豆腐・えのきを加え、蓋をして中火で10分煮ます。
- 5に中国醤油・白こしょう・ピーマンを入れ、蓋をして1〜2分蒸らしたら完成です。
タグ:亜希, 亜希のざっくりキッチン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    


 
     
    


