
手巻きキンパ
| 料理名 | 手巻きキンパ | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 近藤幸子 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2024/8/2(金) | 
2024/8/2の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、
近藤幸子さんにより「
手巻きキンパ」のレシピが紹介されました。牛肉炒めとナムルはぜひ!具材はお好みのものでOKです。
手巻きキンパの材料(2人分)
| ごはん(温かいもの) | 200g | 
| 韓国のり(8切) | 16枚 | 
牛肉炒め
| 牛肉(切り落とし) | 150g | 
| 白菜キムチ | 50g | 
| しょうゆ | 大さじ1/2 | 
| 砂糖、炒り白ごま | 各小さじ1 | 
ナムル
| にんじん | 1/3本(50g) | 
| もやし | 1/2袋(100g) | 
| おろしにんにく | 小さじ1/2 | 
| すり白ごま、ごま油 | 各小さじ1 | 
| 砂糖、塩 | 各小さじ1/4 | 
| かにかまぼこ | 2本(30g) | 
| たくあん | 4切れ(30g) | 
| きゅうり | 1/2本 (70g) | 
 
手巻きキンパの作り方・レシピ
- 牛肉炒めを作ります。
 白菜キムチ 50gは細かく刻みます。フライパンにごま油小さじ1を熱し、牛肉(切り落とし) 150gを色が変わるまで炒めます。
 しょうゆ 大さじ1/2・砂糖小さじ1、白菜キムチを加えて1分ほど炒め、炒り白ごま小さじ1をふります。
- ナムルを作ります。
 にんじん 1/3本(50g)はせん切りにし、もやし 1/2袋(100g)と合わせて耐熱皿に入れます。
 ふんわりとラップをして、電子レンジ(600W)に2分かけます。
 水気をふき、熱いうちにく、おろしにんにく 小さじ1/2、すり白ごま・ごま油 各小さじ1、砂糖・塩 各小さじ1/4を加えてあえます。
- かにかまぼこ2本(30g)は細く裂き、たくあん切れ(30g)は細切りにします。きゅうり 1/2本 (70g)は長さを半分に切り、4つ割りにします。
- 器に(1)~(3)、ごはん、韓国のり(8切)16枚をそれぞれ盛ります。
 韓国のりにごはんと好みの具材をのせ、巻きながら食べます。
POINT
ナムルに使うにんじんともやしは、ゆでずに電子レンジで加熱すると手軽です
牛肉炒めとナムルはぜひ用意して。他の具材は、お好みのものでOKです。