【キューピー3分クッキング】フライパン蒸し花椒餃子

フライパン蒸し花椒餃子
| 料理名 | フライパン蒸し花椒餃子 |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 藤井 恵 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2021年3月15日(月) |
コメント
「フライパン蒸し花椒餃子」の作り方のご紹介です。ピリッと辛みが効いた、蒸し焼きの餃子。
フライパン蒸し花椒餃子の材料(4人分)
| 豚ひき肉 | 200g |
| キャベツ | 4枚(200g) |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| おろししょうが | 1かけ分 |
| 酒 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
花椒油
| 花椒 | 大さじ1 |
| ごま油 | 大さじ1/2 |
| 油 | 大さじ1+1/2 |
| 餃子の皮 | (大)1袋(20枚) |
| 花椒(空炒りしたもの) | 適量 |
| 酢 | 適量 |
油
フライパン蒸し花椒餃子の作り方
1、花椒油を作ります。
小鍋に花椒(大1)とごま油(大1/2)、油(大1+1/2)を入れて火にかけます。
フツフツとしてきたら弱火にし、1~2分熱し、火を止めて冷ましてこします。
–
2、キャベツ(4枚(200g))はみじん切りにし、塩(小1/2)をふってしばらくおき、水気を絞ります。
–
3、ボウルに豚ひき肉(200g)を入れ、おろししょうが(1かけ分)、酒(大1)、しょうゆ(小1)、砂糖(小1/2)の順に加えてそのつど混ぜます。
(2)のキャベツと片栗粉(大1)を加え、ひき肉とよく練り混ぜます。
(1)をザルで濾しながら加えて練り混ぜ、20等分します。

–
4、餃子の皮((大)1袋(20枚))の縁に薄く水をぬり、(3)をのせて半分に折って縁をしっかりとめます。
真ん中を指で押し、皮の両端を手前で合わせ、端に水をつけてとめます。
同様に全部で20個作ります。
–
5、冷たいフライパンに油少々をぬり、(4)をできるだけくっつかないように並べます。
フライパンの縁から水1カップを注ぎ、ふたをして強火にかけます。
沸騰したら強めの中火にし、10分ほど蒸し焼きにします。
–
6、器に盛り、つぶした花椒(空炒りしたもの)適量と酢(適量)を添え、混ぜたものをつけて食べます。

–
タグ:藤井恵










