【キューピー3分クッキング】めかじきの甜麺醤炒め

めかじきの甜麺醤炒め
| 料理名 | めかじきの甜麺醤炒め |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | ワタナベマキ |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2024/6/21(金) |
めかじきの甜麺醤炒めの材料(2人分)
| めかじき | 2切れ(200g) |
| (塩少々 片栗粉大さじ1) | |
| ピーマン | 2個(60g) |
| 赤ピーマン | 1個(30g) |
| 玉ねぎ | 1/2個(100g) |
| 酒 | 大さじ2 |
合わせ調味料
| 甜麺醤 | 大さじ2 |
| おろししょうが、おろしにんにく | 各1かけ分 |
| しょうゆ | 小さじ2 |
| ごま油 |
めかじきの甜麺醤炒めの作り方・レシピ
- ピーマン 2個(60g)、赤ピーマン1個(30g)はともに縦半分に切ってヘタと種を除き、一口大の乱切りにします。玉ねぎ1/2個(100g)は2㎝大に切ります。
- めかじき2切れ(200g)は水気をふき、4〜5㎝大に切り、塩少々をふります。焼く直前に片栗粉大さじ1)をまぶします。
- 合わせ調味料の甜麺醤 大さじ2・おろししょうが、おろしにんにく 各1かけ分・しょうゆ 小さじ2は混ぜておきます。
- フライパンにごま油大さじ1を熱し、(2)のめかじきを入れて焼きます。
焼き色がついたら返し、(1)を加えてめかじきをくずさないように炒めます。
玉ねぎが透き通ってきたら酒大さじ2をふり、ふたをして弱火で3分蒸し炒めにします。 - 中火にし、(3)の合わせ調味料を加え、煮立たせながら全体にからめます。
POINT
クセのないめかじきに、甘辛い甜麺醤をからめて、ごはんがすすむ炒めものに仕上げましょう
焼く直前にめかじきに片栗粉をまぶすことで、調味料がよくからみます
タグ:ワタナベマキ










