【ノンストップ】変わりイカリング

変わりイカリング
| 料理名 | 変わりイカリング |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 笠原将弘のおかず道場 |
| 料理人 | 笠原将弘 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2018年10月9日(火) |
コメント
ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘さんが、「変わりイカリング」の作り方を紹介していました。子どもから大人まで人気のイカリングを笠原さん流にアレンジ。衣にコーンフレークを使い、サクサクの食感に揚げます。香ばしさも格段にアップ!イカにまんべんなくまぶせるよう、コーンフレークはパン粉くらいの細かさに砕くのがポイントです。メカブとマヨのソースも意外なおいしさ!
変わりイカリングの材料(2人分)
| スルメイカ | 1杯 |
| コーンフレーク | 50g |
| 万能ネギ | 1本 |
| メカブ | 1カップ(200cc) |
A
| マヨネーズ | 大さじ1.5 |
| しょうゆ | 小さじ1/2 |
| ショウガ(すりおろす) | 小さじ1/4 |
| マイタケ | 1/2パック |
| 塩、コショウ | 各適量 |
| 小麦粉 | 適量 |
| 溶き卵 | 1/2個分 |
| 揚げ油 | 適量 |
| レモン(半月切り) | 1/4個 |
変わりイカリングの作り方
1.コーンフレーク(50g)はポリ袋に入れ、上からめん棒でたたいて細かく砕きます。
–
2.万能ネギ(1本)は小口切りにし、メカブ(1カップ(200cc))、Aのマヨネーズ(大さじ1.5)・しょうゆ(小さじ1/2)・ショウガ(すりおろす 小さじ1/4)と混ぜ合わせ、ソースを作ります。
–
3.スルメイカ(1杯)は足を引っぱりながらワタごと引き抜き、軟骨を取り除きます。胴を1cm幅の輪切りにします。
マイタケ(1/2パック)は手でほぐします。
–
4.イカに塩、コショウ(各適量)をふって下味をつけ、小麦粉(適量)を薄くまぶします。
溶き卵(1/2個分)にくぐらせ、1をまぶしつけます。
マイタケは小麦粉(適量)を薄くまぶします。
–
5.170℃に熱した揚げ油(適量)にイカを入れ、3~4分揚げます。マイタケもカリッとするまで揚げます。
器に盛り、レモン(半月切り 1/4個)と2のソースを添えます。

タグ:笠原将弘, 笠原将弘のおかず道場






