【ノンストップ】やわらかカブのミルクリゾット

やわらかカブのミルクリゾット
| 料理名 | やわらかカブのミルクリゾット | 
| 番組名 | ノンストップ! | 
| コーナー | 行列シェフのまかない・家ごはん | 
| 料理人 | 米澤文雄 | 
| 放送局 | フジテレビ | 
| 放送日 | 2018年1月8日(月) | 
コメント
ノンストップ!では、「ジャン・ジョルジュ東京」の米澤文雄シェフが、「やわらかカブのミルクリゾット」を作ってまかないを紹介していました。とろりとしたカブがおいしい、お手軽ミルクリゾット。さわやかなユズは牛乳との相性も抜群です!
やわらかカブのミルクリゾットの材料(2人分)
| 温かいご飯(かために炊いたもの) | 茶碗2杯分 | 
| カブ(皮をむいて薄めのくし形切り) | 2個(約130g) | 
| カブの茎と葉(刻む) | 2個分(60g) | 
| 牛乳 | 80cc | 
| オリーブオイル、塩 | 各適量 | 
| ニンニク、ショウガ(各みじん切り) | 各小さじ1 | 
| ベーコン(細切り) | 2枚 | 
| シメジ(石づきを除いて長さ半分に切る) | 1/4パック(25g) | 
| ユズの皮(みじん切り) | 小さじ1 | 
| 粉チーズ | 大さじ2 | 
| コショウ(黒) | 適量 | 
| イタリアンパセリ(粗みじん切り) | 適量 | 
やわらかカブのミルクリゾットの作り方
1.フライパンにオリーブオイル大さじ3を入れてカブ(皮をむいて薄めのくし形切り 2個(約130g))を並べ、火にかけます。
塩少しをふり、弱めの中火でやわらかくなるまで加熱します。

–
2.1にニンニク、ショウガ(各みじん切り 各小1)、ベーコン(細切り 2枚)を加えて炒めます。香りが立ったらシメジ(石づきを除いて長さ半分に切る 1/4パック(25g))を加え、塩少しをふって炒めます。
ユズの皮(みじん切り 小1)を加え、香りが立ったら牛乳(80cc)を加えます。

–
3.煮立ったら火を止め、ご飯を加えてスープを吸わせるように混ぜ合わせます。

–
4.別のフライパンにオリーブオイル適量を熱し、カブの茎と葉(刻む 2個分(60g))を加えてさっと炒めます。塩少しをふり、粉チーズ(大2)を加えて混ぜます。
–
5.器に3と4を盛り合わせます。リゾットにコショウ(黒 適量)をふり、あればイタリアンパセリ(粗みじん切り 適量)を散らします。

タグ:米澤文雄, 行列シェフのまかない・家ごはん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


