【男子ごはん】黒ごま麻婆豆腐

黒ごま麻婆豆腐
| 料理名 | 黒ごま麻婆豆腐 |
| 番組名 | 男子ごはん |
| 料理人 | 栗原心平 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2015年4月12日(日) |
黒ねりごまと黒すりごまの深いコク
男子ごはんでは、白いごはんに合うシリーズ!ということで、「黒ごま麻婆豆腐」を作っていました。豆板醤の辛さと黒ごまのコクを合わせた味付けがポイント!絹ごし豆腐を1丁丸ごと使ったボリュームある男子ごはんならではの豪快なレシピも必見です!
黒ごま麻婆豆腐の材料(2人分)
| 豆腐(絹) | 2丁 |
| 豚ひき肉 | 200g |
| ニラ | 1/3束 |
| しいたけ | 1~2個(30g) |
| 長ねぎ | 15㎝ |
| にんにく(みじん切り) | 1片 |
| しょうが(みじん切り) | 1片 |
| 水 | 1.5カップ |
| 赤唐辛子 | 大さじ1 |
| 黒ねりごま | 大さじ1 |
| 黒すりごま | 適量 |
| ごま油 | 大さじ1 |
(a)
| 豆板醤 | 小さじ2 |
| 八丁みそ | 大さじ2 |
| 酒、しょうゆ | 各大さじ1 |
| オイスターソース | 大さじ1 |
(b)
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| 水 | 大さじ1 |
黒ごま麻婆豆腐の作り方
1、豆腐(絹 2丁)はキッチンペーパーで包んで耐熱皿にのせ、電子レンジ強で3分加熱して水(大1 1.5カップ)切りをする。
–
しいたけ(1~2個(30g))、長ねぎ(15㎝)、ニラ(1/3束)はみじん切りにする。
–
(a)の豆板醤(小2)、八丁みそ(大2)、酒、しょうゆ(各大1)、オイスターソース(大1)を混ぜる。
–
2、鉄鍋を熱してごま油(大1)をひき、にんにく(みじん切り 1片)、しょうが(みじん切り 1片)を中火で炒める。
香りが出てきたら豚ひき肉(200g)、赤唐辛子(大1)を加えて強火でほぐしながら炒める。
–
さらに、しいたけを加えてなじんだら、合わせた(a)を加えて炒める。
–
3、水を加え、沸いてきたら火を弱めてひと煮し、黒ねりごま(大1)を加えて混ぜる。
(b)の片栗粉(大1)と水をよく混ぜてから加え、とろみをつける。
–
4、1の豆腐を加えて煮汁をかけながらひと煮する。
※レンジで熱した豆腐を鍋に加えることで、中心部分まで温かく食べられる
–
5、仕上げにニラ、長ねぎ、黒すりごま(適量)を振り、黒ごま麻婆豆腐の完成。






