【男子ごはん】豚とすりおろしレンコンの炊き込みごはん

豚とすりおろしレンコンの炊き込みごはん
| 料理名 | 豚とすりおろしレンコンの炊き込みごはん |
| 番組名 | 男子ごはん |
| 料理人 | 栗原心平 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2021年11月14日(日) |
豚とすりおろしレンコンの炊き込みごはんの材料(4人分)
| 米 | 2合 |
| レンコン | 230g |
| 豚肩ロース肉(とんかつ用) | 1枚(200g) |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| ごま油 | 大さじ1/2 |
| 水 | 適量 |
| 鶏がらスープの素(半練り) | 小さじ1 |
| 万能ねぎ(小口切り) | 適量 |
a
| 酒、みりん、しょうゆ | 各大さじ1 |
| オイスターソース、砂糖 | 各大さじ1/2 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
豚とすりおろしレンコンの炊き込みごはんの作り方
- レンコン(230g)は皮を剥き、1/3量はすりおろし、残りは1㎝角に切って水(適量)にさらします。豚肩ロース肉(とんかつ用 1枚(200g))は2㎝角に切って塩(小1/3)を振ります。
- 米は洗って水気を切り、炊飯釜に入れます。
- 計量カップにaの酒、みりん、しょうゆ(各大さじ1)・オイスターソース、砂糖(各大さじ1/2)・塩(小さじ1/2)を入れて水を180㏄の目盛りのところまで注いで混ぜ、2に加えます。更に計量カップにすりおろしたレンコンを入れ、水を180㏄の目盛りのところまで注いで混ぜ、2に加えます。鶏がらスープの素(半練り 小1)を加えてザっと混ぜます。
POINT
合わせ調味料(180㏄)&水と合わせたレンコン(180㏄)で合計360㏄に!
- フライパンを熱してごま油(大1/2)を引き、豚肉を入れて強火で炒めます。少し焼き目がついたら、水気を切った角切りのレンコンを加えて炒めます。油が回ったら2に加えます。普通炊飯モードで炊きます。
- 炊き上がったらさっくりと混ぜ、器に盛り、万能ねぎ(小口切り 適量)をかけます。






