【男子ごはん】すきしゃぶ鍋

すきしゃぶ鍋
| 料理名 | すきしゃぶ鍋 |
| 番組名 | 男子ごはん |
| 料理人 | 栗原心平 |
| ゲスト | 小関裕太 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2022年1月2日(日) |
すきしゃぶ鍋の材料(作りやすい量)
| 三関せり | 2束 |
| 田子牛肩ロース薄切り | 200g |
| 田子牛サーロイン薄切り | 200g |
| かつおと昆布の合わせだし(濃いめ) | 1200㏄ |
| 黒こしょう | 適量 |
a
| 薄口しょうゆ | 大さじ3 |
| 酒、みりん、はちみつ | 各大さじ1.5 |
| 塩 | 大さじ1 |
シメ
| 稲庭うどん | 100g |
| 塩、黒こしょう | 各適量 |
| 白髪ねぎ | 適量 |
| すきしゃぶ鍋のスープ | 適量 |
すきしゃぶ鍋の作り方
-
- 三関せり2束は根元をよく洗って根っこを切り離します。
葉・茎を3等分にします。 - 鍋にかつおと昆布の合わせだし(濃いめ)1200㏄を入れ沸騰したら、aの薄口しょうゆ(大さじ3)・酒、みりん、はちみつ(各大さじ1.5)・塩(大さじ1)を加えます。
せりの根っこを入れて煮ます。続いてせりの葉・茎部分を加えます。
田子牛肩ロース薄切り200g、田子牛サーロイン薄切り200gをサッと煮て、せりと共に器にとり、黒こしょう(適量)を振って食べます。
- 三関せり2束は根元をよく洗って根っこを切り離します。
シメ 作り方
-
- 稲庭うどん100gは表示通りに茹で、流水で洗って水気をきります。
- 鍋の残りのスープを火にかけ、1を加えてひと煮します。
味をみて塩、黒こしょう(各適量)で調えます。白髪ねぎ(適量)をのせます。






