【相葉マナブ】えびめし

えびめし
| 料理名 | えびめし |
| 番組名 | 相葉マナブ |
| 料理人 | 相葉雅紀 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2020年6月21日(日) |
コメント
相葉マナブでは、ホットプレートでご当地ごはんをご紹介。ここでは、岡山県「えびめし」の作り方になります。
えびめしの材料(3人分)
| ごはん | 600g |
| 玉ねぎ | 1個(100g) |
| エビ(冷凍むきエビ) | 180g |
| グリーンピース | 30g |
| デミグラスソース | 大さじ3 |
| ウスターソース | 大さじ3 |
| ケチャップ | 小さじ2 |
| 塩 | ふたつまみ |
| コショウ | ふたつまみ |
| バター | 20g |
| 卵 | 3個 |
| 塩 | 小さじ1 |
| サラダ油 | 適量 |
えびめしの作り方
1、180℃に熱したホットプレートにバター(20g)を入れて溶かし、みじん切りにした玉ねぎ(1個(100g))を炒めます。
(卵(3個)で錦糸卵を作っておきます)
–
2、玉ねぎが透き通ってきたら、エビ(冷凍むきエビ 180g)を加え炒めます。

–
3、エビに軽く焼き色がついたら、ごはん(600g)、グリーンピース(30g)を加えてよく混ぜ、デミグラスソース(大3)、ウスターソース(大3)、ケチャップ(小2)、塩(ふたつまみ)、コショウ(ふたつまみ)を加えて炒めます。
–
4、錦糸卵をのせます。

–






