【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】牛肉の和えもの

牛肉の和えもの
| 料理名 | 牛肉の和えもの | 
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング | 
| 料理人 | 石川智之 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2020年5月22日(金) | 
コメント
「簡単スピードメニュー」というテーマで、「牛肉の和えもの」の作り方の紹介です。「かたくなりがちな切り落としのお肉ですが、やわらかくておいしい!とてもさわやかで、食べ過ぎてしまいそうなくらい箸が進みます。」と上沼恵美子さん。
牛肉の和えものの材料(2人分)
| 牛ロース肉(切り落とし) | 200g | 
| トマト | 2個(150g) | 
| しめじ | 100g | 
| 赤唐辛子(輪切り) | 1本 | 
| にんにく(みじん切り) | 小さじ1 | 
| 香菜(シャンツァイ) | 30g | 
| ごま油 | 大さじ1 | 
| しょうゆ | 大さじ1 | 
| 水 | 大さじ3 | 
| 砂糖 | 小さじ1/3 | 
| ナンプラー | 大さじ1 | 
| レモン汁 | 小さじ2 | 
牛肉の和えものの作り方
1、トマト(2個(150g))は6等分のくし形に切り、しめじ(100g)はほぐし、香菜(シャンツァイ 30g)は2cm長さに切ります。
–
2、たっぷりの湯を沸騰させて火を止め、牛ロース肉(切り落とし 200g)を入れて色が変わったら取り出して水分をしっかり取りボウルに入れます。

–
3、フライパンにごま油(大1)を熱し、しめじを中火で炒め、にんにく(みじん切り 小1)、赤唐辛子(輪切り 1本)を加えて炒め、火を止めてしょうゆ(大1)を加えてからめ、分量の水(大3)、砂糖(小1/3)、ナンプラー(大1)を加えます。
–
4、(2)の牛肉に(3)を加えて和え、トマト、香菜を混ぜ、器に盛り、レモン汁(小2)をかけます。

–
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


