【キューピー3分クッキング】鶏手羽中と冬瓜の春雨スープ

鶏手羽中と冬瓜の春雨スープ
| 料理名 | 鶏手羽中と冬瓜の春雨スープ |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | ワタナベ マキ |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2021年8月26日(木) |
コメント
「鶏手羽中と冬瓜の春雨スープ」の作り方のご紹介です。冬瓜を使ったスープは夏バテ対策におすすめ!
鶏手羽中と冬瓜の春雨スープの材料(4人分)
| 鶏手羽中 | 8本(350g) |
| 冬瓜 | 1/4個(500g) |
| 春雨 | 60g |
| 枝豆(さやつき) | 150g |
| しょうが | 1かけ |
| 水 | 3+1/2カップ |
| 酒 | 大さじ2 |
| 塩 | 小さじ1+1/4 |
塩、ごま油
鶏手羽中と冬瓜の春雨スープの作り方

1、春雨(60g)はぬるま湯に8分ほどつけてもどし、長いものは食べやすい長さに切ります。
2、枝豆(さやつき 150g)はさやの両端を切り、塩少々を加えた熱湯で2分ほどゆでます。ザルに上げて粗熱をとり、さやから豆を取り出します。
3、鶏手羽中(8本(350g))は裏側から骨に沿って切り込みを入れます。
冬瓜(1/4個(500g))は縦3~4㎝幅に切り、種とワタを切り落とします。横に2~3等分に切って皮をむき、さらに横1.5㎝幅に切ります。
しょうが(1かけ)はせん切りにします。

4、鍋にごま油小さじ2を熱してしょうがを炒め、香りが立ったら手羽中を加え、返しながら表面全体に焼き色をつけます。

5、分量の水(3+1/2カップ)、酒(大2)、冬瓜を加え、ひと煮立ちさせてアクを除きます。(1)の春雨を加え、ふたをして弱火で7分ほど煮ます。
6、(2)の枝豆、塩(小1+1/4)を加え、再びふたをしてさらに1~2分煮ます。

タグ:ワタナベマキ










