【キューピー3分クッキング】ゴーヤと豚肉の豆チ煮

ゴーヤと豚肉の豆チ煮
| 料理名 | ゴーヤと豚肉の豆チ煮 |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 田口 成子 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2017年7月26日(水) |
ゴーヤー&豚肉を蒸し煮
「ゴーヤと豚肉の豆チ煮」の作り方のご紹介です。ゴーヤーを豚肉と合わせて煮上げます。ゴーヤの苦みは種とワタを除いて、蒸し煮にし火を通しておくことで解消します。また豆チを加えることで、ゴーヤのクセをを和らげます。
ゴーヤと豚肉の豆チ煮の材料(4人分)
| ゴーヤ(苦瓜) | (大)1本(400g) |
| 豚肉(切り落とし) | 250g |
| こしょう | 少々 |
| 酒、片栗粉 | 各大さじ1 |
| にんじん | 1本(100g) |
| 豆チ | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
| みそ | 小さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ1/2 |
| 砂糖 | 大さじ1強 |
●油
ゴーヤと豚肉の豆チ煮の作り方
1、豆チ(大1)は粗く刻み、酒(大1)をふって10分おき、みそ(小2)、しょうゆ(大1/2)、砂糖(大1強)を加えて混ぜておきます。
–
2、ゴーヤ(苦瓜 (大)1本(400g))は両端を切り落として縦半分に切り、スプーンでワタと種をこそげとり、斜めに1.5cm幅に切ります。にんじん(1本(100g))は縦半分に切り、斜めに5~6mm幅に切ります。
–
3、豚肉(切り落とし 250g)は一口大に切り、こしょう(少々)、酒、片栗粉(各大1)をもみ込みます。
–
4、中華鍋に油(小さじ1)を熱し、ゴーヤを軽く炒め、水(1/2カップ)を加え、ふたをしてひと煮し、ザルに上げ、水気をきります。

–
5、(4)の中華鍋に油(大さじ1+1/2)を熱し、(3)の豚肉を炒め、にんじんを加えて炒め、水(1カップ)、(4)のゴーヤを戻し入れて煮立て、(1)を加えて10~12分煮ます。
ふたをとり、煮汁を少し煮つめます。

–
6、ゴーヤと豚肉の豆チ煮の完成。

タグ:田口成子










