【キューピー3分クッキング】アスパラの肉巻きフライ

アスパラの肉巻きフライ
| 料理名 | アスパラの肉巻きフライ |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | ワタナベ マキ |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2021年5月7日(金) |
コメント
「アスパラの肉巻きフライ」の作り方のご紹介です。アスパラガスを長いまま使って、ダイナミックに。
アスパラの肉巻きフライの材料(4人分)
| 豚ロース肉(薄切り) | 12枚(240g) |
| 小麦粉 | 適量 |
| グリーンアスパラガス | 12本(360g) |
| 青じそ | 12枚 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| 中濃ソース | 適量 |
衣
| 小麦粉 | 適量 |
| 溶き卵 | 1個分 |
| パン粉 | 適量 |
油
アスパラの肉巻きフライの作り方
1、グリーンアスパラガス(12本(360g))は根元の固い部分の皮をむきます。
2、豚ロース肉(薄切り) 12枚(240g)1枚を広げて小麦粉(適量)を薄くふり、青じそ(12枚)1枚をのせ、アスパラガスの根元かららせん状にくるくると巻き、穂先は巻かずに出しておきます。同様にして全部で12本作ります。

3、溶き卵(1個分)に水大さじ1を混ぜます。
4、(2)に塩(少々)、こしょう(少々)をふり、豚肉の部分に小麦粉(適量)をハケでつけ、(3)にくぐらせ、パン粉(適量)をつけます。
5、フライパンに油を2㎝深さに入れて170℃に熱し、(4)を入れ、1〜2分揚げます。穂先に火が通ったら、穂先をフライパンの縁に立てかけて衣がきつね色になるまで揚げます。
中濃ソース(適量小麦粉(適量)を添え、つけて食べます。

タグ:ワタナベマキ










