【キューピー3分クッキング】かきとブロッコリーのアヒージョ風炒め

かきとブロッコリーのアヒージョ風炒め
| 料理名 | かきとブロッコリーのアヒージョ風炒め | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 小林まさみ | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2021年11月25日(木) | 
かきとブロッコリーのアヒージョ風炒めの材料(4人分)
| かき(むき身・加熱用) | 300g | 
| 小麦粉 | 適量 | 
| ブロッコリー | 1個(260g) | 
| マッシュルーム | 1パック(120g) | 
| にんにく | (大)1かけ | 
| 赤唐辛子 | 1本 | 
| 塩 | 小さじ1/4 | 
| しょうゆ | 小さじ1 | 
| 粗びき黒こしょう | 少々 | 
塩、オリーブ油
かきとブロッコリーのアヒージョ風炒めの作り方
- ブロッコリー(1個(260g))は固い根元を切り落とし、茎ごと長めの小房に分けます。塩(少々)を加えた熱湯で、やわらかくなるまで2~3分ゆでます。ザルに上げて粗熱をとり、水気をふきます。
 - マッシュルーム(1パック(120g))は石づきを切り落として縦半分に切り、火の通りがよくなるように軸に1本切り込みを入れます。にんにく((大)1かけ)は縦半分に切り、芯を除いて薄切りにします。
POINT
マッシュルームは縦半分に切ってから、軸に切り込みを入れると火の通りがよくなります
 - かき(むき身・加熱用)300gは塩水の中で洗って汚れを落とし、流水で洗って水気をしっかりふく。焼く直前に小麦粉(適量)を薄くまぶします。
POINT
かきは塩水の中で汚れを落としてから流水で洗い、水気をしっかりふきましょう
 - フライパンにオリーブ油(大さじ1)を強火で熱してかきを並べ、ぷっくりして表面がこんがりとするまで、返しながら2分ほど焼き、取り出します。
 - フライパンをふき、オリーブ油(大さじ5)、マッシュルーム、赤唐辛子(1本)、にんにく、塩(小1/4)を入れて火にかけ、マッシュルームに火が通るまで3分ほど炒めます。(1)のブロッコリー、(4)のかきを加えて強火でさっと炒め、仕上げにしょうゆ(小1)、粗びき黒こしょう(少々)を加えて炒め合わせます。
 - フライパンごと食卓に出し、好みで薄切りにしたバゲット(分量外)を添えます。
POINT
うまみたっぷりのオイルに、バゲットやパスタをからめて食べてもおいしいです!
 
タグ:小林まさみ




    


    
    


