【ノンストップ】肉ジャガ坦々風

肉ジャガ坦々風
| 料理名 | 肉ジャガ坦々風 |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 行列シェフのまかない・家ごはん |
| 料理人 | 五十嵐美幸 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2018年3月5日(月) |
コメント
ノンストップ!では、「美虎」の五十嵐美幸シェフが、「肉ジャガ坦々風」を作ってまかないを紹介していました。みんなの大好きな肉ジャガを、コクうまのゴマ風味が食欲をそそる担々麺風のピリ辛味に仕上げます。かくし味は、紅ショウガ!ぐんと味が締まり、本格的に近づきます。
肉ジャガ坦々風の材料(2人分)
| 合いびき肉(あれば粗びきがおすすめ) | 200g |
| 新ジャガイモ(皮つき・大きければ切る) | 小8個(400g) |
| ゴマ油 | 大さじ1 |
| 豆板醤 | 大さじ1 |
| ニンニク(すりおろす) | 大さじ1/2 |
| 鶏ガラスープ(有塩) | 1カップ(200cc) |
| タマネギ(1cm幅に切る) | 1個 |
A
| すりゴマ(白) | 大さじ3 |
| 紅ショウガ(市販品・みじん切り) | 大さじ2 |
| オイスターソース・しょうゆ | 各大さじ1 |
| 牛乳 | 1/4カップ(50cc) |
| ワケギ(小口切り) | 2本 |
| すりゴマ(白) | 適量 |
| ラー油 | 適量 |
| ご飯 | 適量 |
肉ジャガ坦々風の作り方
1.フライパンにゴマ油(大1)を熱し、合いびき肉(あれば粗びきがおすすめ 200g)を入れて炒めます。
しっかりと火が入り香ばしくなったら、豆板醤(大1)とニンニク(すりおろす 大1/2)を加えて炒めます。
–
2.1の香りが立ったら、新ジャガイモ(皮つき・大きければ切る 小8個(400g))を加えて軽く炒め、鶏ガラスープ(有塩 1カップ(200cc))とタマネギ(1cm幅に切る 1個)、Aのすりゴマ(白 大さじ3)・紅ショウガ(市販品・みじん切り 大さじ2)・オイスターソース・しょうゆ(各大さじ1)を加えます。
フタをして中火で5分ほど煮ます。ジャガイモに串がスッと刺さるくらいが目安。

–
3.2のフタを取り、牛乳(1/4カップ(50cc))を注ぎます。水分を飛ばしながら乳化させ、とろみが出るまで5分ほど煮ます。
–
4.3を器に盛ってワケギ(小口切り 2本)をのせます。すりゴマ(白 大3)をふり、ラー油(適量)ををかけ、ご飯(適量)を添えます。

タグ:五十嵐美幸, 行列シェフのまかない・家ごはん






