【男子ごはん】秋鮭とれんこんのフリット

秋鮭とれんこんのフリット
| 料理名 | 秋鮭とれんこんのフリット | 
| 番組名 | 男子ごはん | 
| 料理人 | 栗原心平 | 
| 放送局 | テレビ東京 | 
| 放送日 | 2018年10月7日(日) | 
コメント
「秋が旬の食材を使った絶品おつまみ3品!」ということで、料理を紹介。ここでは、「秋鮭とれんこんのフリット」の作り方になります。
秋鮭とれんこんのフリットの材料(2人分)
| 秋鮭 | 2切れ | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
| 黒こしょう | 適量 | 
| れんこん | 100g | 
a
| 薄力粉 | 大さじ4 | 
| 片栗粉 | 小さじ2 | 
| オリーブ油 | 小さじ1 | 
| ベーキングパウダー | 小さじ1/2 | 
| 水 | 75㏄ | 
| オリーブ油、薄力粉 | 各適量 | 
| クレソン | 適量 | 
≪ディルソース≫
| ディル | 3枝(5g) | 
| プレーンヨーグルト、マヨネーズ | 各大さじ2 | 
| 塩 | 少々 | 
秋鮭とれんこんのフリットの作り方
1、ディルソースを作ります。
ディル(3枝(5g))は刻んでプレーンヨーグルト、マヨネーズ(各大2)、塩(小1/2)と混ぜます。
–
2、秋鮭(2切れ)は水気を拭いて食べやすく切って塩(少々)、黒こしょう(適量)をふります。
れんこん(100g)は1㎝厚さの輪切りにして水に3分さらします。水気をしっかり拭きます。
–
3、aの薄力粉(大さじ4)・片栗粉(小さじ2)・オリーブ油(小さじ1)・ベーキングパウダー(小さじ1/2)・水(75㏄)を混ぜます。
–
4、オリーブ油(小1)を熱し、2に薄力粉(大4)をまぶして3の衣をつけて入れ、中火で揚げます。
衣が固まってきたらたまに返しながらカリッと揚げます。
–
5、器に盛って1、クレソン(適量)を添えます。

–




    


    
    


